PauperLeague89、90、91 2タテしたのに3本目が始まるという恐怖体験
◆画像
おそらく、最初で最後の毒殺。



◆PauperLeague89
◆1回戦 バーン
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、処罰者、バネ、海。
エイトグ餌にするが先手後手差。

2
水流、否認イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、空護り、バネ、プリズム。
エイトグに火力連打して土地2個割られるが、バネと追加の土地でリカバリして勝ち。
相手が呪いばっかりで助かった。

3
後手。相手ダブマリ。
初手:土地2、皮剥ぎ、バネ、感電、否認、物読み。
否認して勝ち。


◆2回戦 親和
1
後手。相手クァマリ。
初手:土地2、カエル、処罰者2、スター、物読み。
並べたところで相手投了。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:忘れた
水流と座席のある手札でキープし、感電で除去しつつ、相手の感電を弾く。
トップ勝負と見せかけてゴリラ出して土地割って勝ち。


◆3回戦 ボロスキティ
1
後手。
初手:土地3、処罰者、プリズム、投げ飛ばし、物読み。
4tに3体の4/4並べて削り、オールインで勝ち。

2
天啓、水流、グラッジ、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、空護り、皮剥ぎ、グラッジ、投げ飛ばし。
土地2つをグラッジで割ってテンポ取り、エイトグのブロッカー立てなかったので殴って投げ飛ばし。


◆4回戦 親和
1
先手。互いにワンマリ。
初手:土地2、エイトグ2、カエル、バネ。
4/4を6体ほどぶち込まれて負け。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、空護り、処罰者、スター、グラッジ。
2tグラッジ表、3tグラッジ裏と空護り。4tゴリラで土地割るが返しで除去。
上から殴って減らすが、相手は並べて負け。
トップゴリラだったけど、相手の1tが城砦だった時点で土地詰められないという…城砦とバネは強い。


◆5回戦 青赤ニヴィックス
1
後手。ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、スター、感電2、物読み。
土地来ず。

2
未達、水流、紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、甲殻2、空護り、処罰者、プリズム。
3tカエル、空護り、甲殻と並べるがニヴィックス着地。すでに裏返ったデルバー2体もいるが知らん知らんと攻めるが、フルタップする…当然のように激闘で…突っ込まれず勝ち。あぶねー!

3
後手。
初手:土地1、エイトグ、カエル、空護り、バネ、感電、物読み。
神様もう少しだけ…(土地を…)


3-2。
土地来れば強いし、後手なんでキープに後悔はない。



◆PauperLeague90
海弱いんで、教えていただいた感染を試す。
投げ飛ばしとシナジーがないんで激闘をメインに入れる。

・IN
1《汚れた一撃/Tainted Strike(SOM)》
1《ティムールの激闘/Temur Battle Rage(FRF)》
1《神秘の指導/Mystical Teachings(TSP)》
----
1《汚れた一撃/Tainted Strike(SOM)》
1《投げ飛ばし/Fling(STH)》

・OUT
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》
1《投げ飛ばし/Fling(STH)》
----
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》



◆1回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地3、甲殻、処罰者2、バネ。
4tトロン完成。こっちもエイトグなどを出し、並べて勝ち。
一撃あったけど、メインで見せたくないので助かった。

2
水流、一撃、紅蓮イン。
後手。
初手:土地4、スター、感電、物読み。
3tトロン完成。グラッジ表を打ち消し、裏で土地が割れるがその分テンポ取る。
匪賊着地するが感電2枚で除去しつつ殴るが、返しで回収してキャストされて負け。
激闘と投げ飛ばし構えて待ってたけど、感染にかかわれる3枚が来ねえ!
CoP赤、破滅の刃とか入ってて、一撃通らなくね?ダメじゃね?

3
天啓イン。一応CoPを…これしか割るものないぞ。
先手。
初手:土地1、エイトグ、処罰者、スター、プリズム、激闘、指導。
2tに土地来なかったけど3tに引いてエイトグ出す。何も出なければ一応勝てるけど…返しでトロン完成して匪賊。エイトグ経ってるのに匪賊が来たので、2枚目あるだろうけどもぐもぐしてキャッチ。当然2体目着地。3枚目の土地が来ず負け。


◆2回戦 緑単
1
先手。互いにワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、空護り、処罰者、スター。
地主。

2
天啓、否認、クラークイン。
先手。
初手:土地3、甲殻2、感電、物読み。
クラークで自軍ごとリバボを殲滅して、空護りで殴って勝ち。

3
後手。
初手:土地4、甲殻、感電、激闘。
クラークで更地にするが地主。雑種犬と手札に戻った怨恨で死が見えるが、マナ立ててディスカードによるパンプをひよらせる。突っ込んできたところで全力ブロックして天啓。相打ち取って返しの生物には投げ飛ばし。戻った怨恨は否認で処理。
ライフは1だけど、トップ生物が間に合い、物読み2連打で………地主…おいい…
相手は、ドローしたこちらの手札が気になったといいつつも、スカルガンをパンプされて負け。
雑種犬のアタックしてくれなかっただけで勝てる可能性が見えただけでも、よくできていたので仕方なし。


◆3回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地2、カエル、空護り、処罰者、皮剥ぎ、感電。
トロン揃わず、並べて勝ち。
活性で破壊者引っ張ってて、勝ちを確認しました。

2
否認、一撃、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、カエル、処罰者、バネ、スター、物読み。
2tカエル、甲殻、皮剥ぎ、3t処罰者、エイトグ。
4tトロン完成で匪賊着地するが、返しにフルパンチ。当然エイトグブロックしないので一撃で勝ち。


◆4回戦 青黒ティーチング
1
後手。
土地1、エイトグ、処罰者、皮剥ぎ、スター、感電、物読み。
土地バンバン引いて、生物バンバン展開して勝ち。

2
未達、否認、紅蓮、投げ飛ばしイン。
後手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、カエル、処罰者、感電。
地主なのに青マナでなくて物読み4枚が手元で腐って、その間に相手が盤石になって負け。
21tまで青マナ来ず。

3
否認イン。アンコウいないから未達は要らない。
先手。ダブマリ。相手ワンマリ。
初手:土地1、エイトグ、皮剥ぎ、紅蓮、指導。
土地来ず。


◆5回戦 親和
1
先手。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、プリズム、指導。
1t《大焼炉/Great Furnace(MRD)》で親和かな…?でもなぜかスカージが出てくる。
物読み3枚突っ込まれて負け。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
先手。
初手:土地1、甲殻、カエル、空護り、スター、指導、物読み。
土地来ず。


1-4。
海に戻します。



◆PauperLeague91
海戻したけど、減らして未達増やす。


◆1回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地1、甲殻、カエル、空護り、処罰者、バネ、スター。
土地来ないけど、バネ2枚経由で無理やり空護り着地。
土地が伸びないけど、バネのお陰で4/4を5体叩きつける。
5体並んだ返しで匪賊を素出しされて白目になるが、プリズムのトップが感電で勝ち。

2
未達、海イン。
後手。相手ダブマリ。
初手:土地1、処罰者、スター2、プリズム、海、物読み。
土地2で止まってる間に並べる。グラッジ表裏で処罰者2体処理され、土地の3枚目出たのでプラントを海に。海2枚目構えつつ、並べなおして勝ち。


◆2回戦 緑単
1
先手。ワンマリ。
初手:土地3、処罰者2、物読み。
怨恨2枚付いたスカージ守られて負け。

2
天啓、否認、クラークイン。
先手。
初手:土地3、エイトグ、処罰者2、否認。
2t怨恨を否認できるなら…と思ったら2tスカルガン2体。3tには飢え2枚、1枚は打ち消すが5/5のスカルガンできる。エイトグで牽制するが突っ込んできたのでスルー。返しで処罰者2体目並べてからもぐもぐして打ち取る。相手は他にはデカブツいないので、リソースないけど処罰者2以外をクラークにイン。処罰者2体で2回殴るがブロッカー出てしまい、ブロックしてる間に後続きて、負け。


◆3回戦 親和
1
先手。ワンマリ。
初手:土地3、カエル2、スター。
青マナ来ず。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地5、処罰者、物読み。
赤マナ来ず。やっと来たのでゴリラ!ってのを水流。返しでエイトグと甲殻突っ込んで負け…ってところで相手が金属術を忘れて土地2まで食う。それ前に俺がやった奴だ!
そのお陰で1残り、土地がないのでこっちのエイトグの方が強くて勝ち。
金属術達成してなくても、土地全部食えば勝てたんですけどね。

3
後手。ワンマリ。
初手:土地3、甲殻、カエル、スター。
並べるが相打ちと感電で削られる。ゴリラで土地2個割られ、返しで投げ飛ばし引くが打ち込むしかなく。相手にエイトグ出てきて負け。


◆4回戦 
1
先手。ワンマリ。
初手:土地1、カエル、処罰者、海2、物読み。
土地来ず。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、処罰者、皮剥ぎ、スター、物読み。
2tエイトグを返しで感電するが水流で守られる。ブロッカー立てるも2体目着地し、押し込まれるかと思ったらそうでもなく、こっちが並べて勝ち。

3
後手。
初手:土地2、エイトグ、バネ、スター2、水流。
並べて殴り、青マナ1つしかないんで投げ飛ばしたら払拭。ははは、知っていたぞ!こっちも払拭だ!→手札の1マナは水流だよ、もう払拭はサイドにないよ…でも相手の引きがおじいちゃんで勝ち。アカン…


◆5回戦 青赤トロン
1
先手。
初手:土地1、エイトグ2、カエル、皮剥ぎ、バネ、スター。
3t4tと海張るが、4tの海が3tの海から出る青マナでカウンター食らう。
5tトロン完成し、ブロッカーばらまかれる。エイトグ2体を並べ、ブロッカー焼いて突撃して投げ飛ばしで勝ち。

2
水流、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、空護り、感電2、プリズム。
相手の土地は伸びるが、並べまくって勝ち。

3
後手。
初手:土地2、空護り、処罰者、紅蓮、投げ飛ばし2。
何故か始まる3本目…僕2回勝ったよね…?
相手が気付いたのか、投了。



3-2。
相手が2本目を投了したら、次のゲームが即始まった…サイドボードの画面表示なし。
画面の表示もバグってたため、危うくマリガンボタンを押しかける。そもそも3本目が始まったことにアングリでとにかく意味が分からない。
始まってすぐに相手が投了してくれたものの…なんだこれ。

Leagueのログ(動画?)を確認すると、1本目は正しいが、2本目がなくて、ログの2本目として私の記載した3本目が入っている。
3本目は10分かかったと記載されているけど、相手がマリガンしたのち投了しており、ログの時間を引き算すると2分で終わっていた。

2本目が吹っ飛んでいることを確認するためには、1本目から3本目までのログ(動画)に表示される試合時間を見れば、サイドボードの時間を含めても5-10分程度は吹っ飛んでいるはずだけど、対戦ログは今の時間しか表示されないので証明できなかった。

とりあえず公式には報告。
3-2だったし、相手が投了してくれたからいいけど、重要な局面で同じこと起こったら…3本目で勝った方が勝ちとなってしまった場合、揉めそう。
ログつけといてよかったかも。



PauperLeague 91終了 259-196

SealededLeague①とPauperLeague86、87、88 土地事故6連続だと、普通のゲームでやりとりできることの幸せがわかる
◆SealedLeague①
お試し!

出たレアは、
 《ムンダの先兵/Munda’s Vanguard(OGW)》
 《エメリアの番人/Emeria Shepherd(BFZ)》
 《ドラーナに選ばれし者/Drana’s Chosen(OGW)》
 《ヴァラクートの暴君/Tyrant of Valakut(OGW)》
 《森の代言者/Sylvan Advocate(OGW)》
 《永代巡礼者、アイリ/Ayli, Eternal Pilgrim(OGW)》
 《廃集落/Corrupted Crossroads(OGW)》

当たりレアも神話レアもねー!
白のレアがぶっちぎりで強く、緑のデカブツとか代言者を使いたいが、除去のある黒も入れたいので3色。
白メインで黒緑タッチな感じ。
岸が2枚あるんで助かる。


◆1回戦 白青
1
後手。
初手土地2から詰まって終了。

2
先手。ダブマリ。
土地詰まーる。
土地の枚数間違えたかなと思ったけどちゃんと18枚。


◆2回戦 白緑
1
後手。
土地3で止まり、相手は2-3-4(支援2)で負け。

2
デカブツ減らして、土地を増やす。
先手。相手ワンマリ。
土地詰まり、結果除去に1マナ足りず…


◆3回戦 白赤
1
先手。ワンマリ。相手ダブマリ。
今度は地主。赤のX火力叩き込まれて負け。

2
先手。互いにワンマリ。
地主。
始めて土地が伸びたと思ったら土地だけだったよ!


3敗の時点で商品がないとかどうでもよく、土地が来ないことが納得いかないので続行。
◆4回戦 青黒緑
1
先手。相手ワンマリ。
5/4、6/6、8/9、番人と叩きつけたところ、相手も8/9出しながら追加ターンと言われて負け。

2
先手。
ムンダにヘイト集めてチューズン出しつつ、ムンダを回収。
両方並べてボコスカ殴るが、ブロックできなかった飛行に全力パンプされて負け。


◆5回戦 黒赤緑
1
後手。
デカブツ並べあい、除去しあい。
5/4警戒トランプルを3枚叩きつけられて負け。
3枚て…

2
あれ?アイリちゃん入ってないんだけど…?今更イン。
先手。
平地来なくて負け。


0-5。
すべて2タテ。

4回戦はいい動きしたのに、相手がそれよりも回って負けた。
でも土地事故なかったんで何の文句もない。

1-3回戦は土地事故でしかない6試合…シャッフラーは腹を割るべき。



◆PauperLeague86
◆1回戦 青単
1
後手。
初手:土地3、空護り、皮剥ぎ、スター、投げ飛ばし。
ちまちま削って、投げて勝ち。

2
グラッジ、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地3、空護り、処罰者、スター、物読み。
1tデルバー、2t裏返って斧装備で5点。4回殴られて負け。
青単に5キル喰らうとは…

3
先手。ダブマリ。
初手:土地2、エイトグ、投げ飛ばし、物読み。
土地2で負け。


◆2回戦 緑単
1
後手。
初手:土地1、甲殻、バネ、スター、感電、海、物読み。
1t斧でいやー!あ、でも森だからいいか(真顔
リバボ3枚出されるが、ちまちま潰して勝ち。

2
天啓、否認、クラークイン。
後手。
初手:土地5、空護り、プリズム。
並べてぶん殴られるが、生物が間に合って勝ち。
6tまでに土地8枚で死ぬところだった…


◆3回戦 青赤コントロール
1
後手。
初手:土地2、カエル、空護り、バネ、感電、プリズム。
2tカエルエイトグ、3t処罰者2枚で1枚は打ち消される。4tカエルカエルで勝ち。

2
否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、エイトグ、スター2、紅蓮2、物読み。
土地1で止まってゴリラ。

3
水流イン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地2、甲殻2、カエル、空護り、物読み。
火力叩き込んで勝ち。


◆4回戦 ゴブリン
1
後手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ2、海、物読み。
爆撃張られてそり乗り2枚と奇襲で負け。

2
水流、クラークイン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、スター、感電、プリズム。
再誕、そり乗り、奇襲隊で7体が爆撃経由して21点突っ込んできて負け。
手札の枚数とマナとで、その手札が相手の最高で、それ以外は負けないと思って突っ込んだら、相手は最高の手札でした。


◆5回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:忘れた
転覆とか入ってるコントロール寄りのやつ。
いつだかにトロン完成。エイトグへの転覆を感電で処理。
デカブツで殴るが、ムラーサで丸鳥を何度も呼び戻されて負け。
指導まで入ってた(白目

2
否認、海、紅蓮イン。
先手。
初手:土地4、エイトグ2、海。
5tトロン完成。青マナがなくて海張れない…
物読み2枚も手札で腐って負け。


2-3。
ムラーサの胎動は強いかというと、丸鳥が強い。



◆PauperLeague87
◆1回戦 黒単
1
後手。
初手:土地1、甲殻、カエル、空護り、皮剥ぎ、スター、投げ飛ばし。
土地2で止まるが、並べてちまちま減らす。生物は根こそぎ除去されてアンコウ着地するがオールインで勝ち。

2
天啓、否認イン。
後手。
初手:土地4、処罰者、感電、物読み。
物読み物読みと叩き込むが土地伸びまくって白目。先にエイトグ引きこみ、強迫後に投げ飛ばしトップ、死ぬ前に赤マナ2つ揃ったのでオールインで勝ち。


◆2回戦 青赤ニヴィックス
1
土地2、カエル、処罰者、バネ、スター、プリズム。
2tカエルとエイトグ、3t物読み2回とカエルと処罰者。ブロッカー立てて次のターンで…と思うが、3tの悪鬼が突っ込んでくる。悪鬼キャッチしたが、F6押したのか、エイトグもぐもぐできずにブロッカーがタダで死ぬ。次のアタックで悪鬼は落とすが、16点無駄に喰らって負け。
F6押した覚えはないが、それ以外に優先権が飛ぶ理由がわからない。

2
未達、水流、紅蓮イン。
先手。
初手:土地4、エイトグ、処罰者、海。
今度はサイドで抜いた海が入ったままになっており、ライブラリーが62枚なんですけど…
4t悪鬼で22点貫通して負け。


◆3回戦 ボロスキティ
1
後手。
初手:土地2、カエル、空護り、皮剥ぎ、バネ、感電。
相手が島が欲しそうなので、海は自分に。海を張ってもらえない相手が悔しそうでワロタ。
こっちが地主になり、相手の土地が間に合って負け。

2
否認、グラッジ、紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、カエル、皮剥ぎ、紅蓮、グラッジ、投げ飛ばし。
土地来ず。


◆4回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、カエル、バネ、感電、海。
土地来ずにトロン揃う手前まで行かれるが、ギリギリでマインを海に。2枚目のマインも海に。完成させずにオールインで勝ち。

2
未達、海イン。
後手。
初手:土地4、エイトグ、カエル、投げ飛ばし。
4tトロン完成し、7tまでで神官、神官、丸鳥、丸鳥、丸鳥、丸鳥、神官とドローされまくる。匪賊出たら未達…と思ってたら2体同時に出てきてオールインできず負け。

3
先手。ワンマリ。
初手:土地3、カエル、空護り、スター。
2tカエル、3t処罰者と空護りを出すが、空護りにスター使ったらトップ海…青マナが出ずに連続でトップしてきた海2枚と物読みが使えない。ただ、相手は感電ケアせずにブロックしてくれたので、火力で押し込んで勝ち。


◆5回戦 青黒探査
1
先手。
初手:土地2、空護り、皮剥ぎ、スター、感電、プリズム。
並べて殴って勝ち。

2
未達、否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地2、カエル、皮剥ぎ、スター2、物読み。
エイトグ並べて、アンコウ踏みつぶして勝ち。



3-2。
ミスだかバグだかで勝ちを逃し、トロンと青黒まで踏む大惨事だったけどトントン…
バグだったら他の時も飛ぶんだろうから、F6押したんだろうけど…がっくり。



◆PauperLeague88
◆1回戦 緑単
1
後手。
初手:土地2、カエル、処罰者、皮剥ぎ、プリズム、投げ飛ばし。
斧からの生物ラッシュをしのぎ、上から殴って勝ち。

2
否認、クラークイン。
後手。
初手:土地4、甲殻、プリズム、否認。
生物バンバン並べられるのを凌ぐが、シラナでちまちま削られて負け。

3
先手。
初手:土地1、クラーク、エイトグ、処罰者、バネ、スター、物読み。
スカージ2枚出されるが相手の土地1で止まったので、マナクリは無理にでも除去し続け、並べる。スカージでちまちま回復はされるがパンプすらままならないので、並べて殴って勝ち。


◆2回戦 青赤トロン
1
後手。
初手:土地2、甲殻、カエル、感電、物読み2。
土地出すだけなので殴って勝ち。

2
未達、否認イン。
後手。
初手:土地3、バネ、スター、未達、物読み。
動きが緩慢だと思ったら青赤緑ではなく青赤で打ち消し構えていた。トロン完成から破壊者出てきて負け。

3
否認、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、スター、紅蓮、海。
甲殻をスラッシュ、エイトグをスラッシュされるが、こちらもプラントを海に。
4tゴリラを水流で守られて負け。


◆3回戦 青黒探査
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、カエル、皮剥ぎ、スター、海。
何も出てこず勝ち。

2
未達、否認、水流イン。
後手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、バネ、スター、プリズム。
ピン除去しか来ないので並べて勝ち。


◆4回戦 緑単
1
後手。
初手:土地3、甲殻、カエル、処罰者、物読み。
地主。

2
天啓、否認、クラークイン。
先手。
初手:土地3、バネ、スター、プリズム2。
地主。


◆5回戦 青黒探査
1
後手。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、処罰者、皮剥ぎ、バネ、感電。
捌かれて負け。

2
未達、否認、紅蓮イン。
先手。
初手:土地1、カエル、空護り、処罰者、皮剥ぎ、バネ、投げ飛ばし。
2t皮剥ぎ、カエル、処罰者、3t甲殻で勝ち。

3
後手。
初手:土地4、甲殻、処罰者、未達。
相手1tデルバー出すが、黒マナ出ず勝ち。


3-2。
青赤トロンだと土地の色マナ供給が潤沢でグラッジが刺さらない。
打ち消し自体が青1で出るし、海張ると逆効果で相手への恩恵になりかねないときもある…今日の人はカンスペ唱えてたし。



PauperLeague 88終了 252-188

PauperLeague85 ローグに負けるマンとデッキリスト 私信で口座の話
PauperLeague85 ローグに負けるマンとデッキリスト 私信で口座の話
◆PauperLeague85
◆1回戦 親和
1
先手。
初手:土地1、エイトグ、カエル、スター2、感電、プリズム。
土地詰まったので、エイトグで押し込んで勝ち。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地2、ゴリラ、甲殻2、スター、物読み。
3tゴリラで土地潰して勝ち。


◆2回戦 親和
1
後手。相手ダブマリ。
初手:土地2、処罰者2、スター、感電、投げ飛ばし。
展開して勝ち。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地3、ゴリラ、バネ、グラッジ、物読み。
2tにゴリラで土地2個割る。ゴリラは返しで除去される。
3tグラッジ表で土地1つ割る。
それ以降にグラッジ裏で土地1つ、追加のグラッジ表裏でプリズムと土地1つ、
感電3枚で生物焼き尽くして勝ち。


◆3回戦 白緑エンチャントレス
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、皮剥ぎ、感電2。
1t白緑…呪禁オーラか拷問生活…?どっちも嫌だなと思ったらエイトグに忘却の輪…エンチャントレスだ!
生物退けるが、《落下中断/Broken Fall(TMP)》でエンドレスブロッカーができる。並べるしかないんで展開するが、天上の鎧ついた生物がデカく、ハンコンもついてて戦闘にならない。エイトグ出しつつファクトでブロックしてもぐもぐでハンコンをごまかし、投げ飛ばし叩き込んで勝ち。
落下中断が独楽と同じに見える…グリップじゃないと割れない…

2
天啓、否認イン。
後手。
初手:土地2、エイトグ、空護り、感電、投げ飛ばし。
蜘蛛に天上でボコスカ殴られ、感電2投げ飛ばし2で削ろうとしたらCoP赤。感電2枚は通るがプランが狂い、投げ飛ばし抱えて負け。
未達入れたいけど、こっちの未達は忘却で弾かれる…

3
先手。
初手:土地2、甲殻、バネ、感電、否認、投げ飛ばし。
土地2で止まり、鎧3枚で負け。


◆4回戦 青赤ニヴィックス
1
後手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、カエル、物読み2。
3tに1マナ立てつつ悪鬼着地し、4tにデルバーで見えていた激闘で負け…と思ったら悪鬼は自宅待機。
エイトグ走らせて悪鬼と相打ちするが、エイトグ追加して、並べて勝ち。

2
未達、水流、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、エイトグ、処罰者2、スター、感電、物読み。
1t調査…やめちくりー!
ほぼ詰んでいたが、相手の展開遅い。
紅蓮で相手の動き潰したりしつつ、並べて勝ち。


◆5回戦 青黒
1
先手。相手ワンマリ。
初手:土地1、エイトグ2、カエル、処罰者、皮剥ぎ、スター。
対戦相手が土地なかったのにキープしちゃった!と1t動かず、2tに土地あったわ…といいつつ定業、土地バンバン伸びていく。
こっちは土地1から伸びないが、カエル2体まで着地し、5点クロックで勝ち。

2
未達、否認、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、皮剥ぎ、スター、感電、プリズム、物読み。
3t空護りと甲殻。4t甲殻とスター+物読み。5t甲殻とスター+物読みで勝ち。


4-1。
5回戦の人はmo始めたばっかりらしいから…仕方ない。
ブーメランとかまやかしの召喚とかいい絵が多い良いデッキだったけど!



PauperLeague 85終了 244-181



◆デッキリスト
4《古えの居住地/Ancient Den(MRD)》
1《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
4《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
4《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》
4《伝承の樹/Tree of Tales(MRD)》

4《エイトグ/Atog(5ED)》
4《甲殻の鍛冶工/Carapace Forger(SOM)》
4《金属ガエル/Frogmite(MRD)》
3《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》
4《マイアの処罰者/Myr Enforcer(MRD)》

4《感電破/Galvanic Blast(SOM)》
4《彩色の星/Chromatic Star(10E)》
3《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk(MBS)》
3《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》
2《投げ飛ばし/Fling(STH)》
2《予言のプリズム/Prophetic Prism(ROE)》
4《物読み/Thoughtcast(MRD)》

-----
1《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》
1《天啓の光/Ray of Revelation(JUD)》
2《水流破/Hydroblast(ICE)》
2《否認/Negate(DTK)》
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》
1《ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman(ALL)》
2《クラーク族のシャーマン/Krark-Clan Shaman(MRD)》
2《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》

5-0したのに掲載されなかった…《悲しみの残りカス/Dregs of Sorrow(TMP)》


メイン海は、たまーにトロンじゃないデッキに刺さる。
2マナランドを使う青黒とか、赤マナが薄いときの青赤とか、白白で《天界のほとばしり/Celestial Flare(M14)》構えてるボロスキティとか。

サイドの未達は増やしたいが、減らすものが難しい。
Tier1に親和がいる現状でグラッジと紅蓮は減らせないし、ゴリラ対策に水流も減らせない。
クラークは減らしても良さそうだけど、ゴブリンとか緑系に負けたくない!
トロンは絶対に許さないので、海をサイド1枚にはしない。
天啓も抜きたくないからそのまま!解散!
という感じ。

《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(MMA)》とか《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》みたいに入れなくてもいいやってカードがないんですよね。
汎用性の高さで入ってる否認を抜くべきなのかな。



PauperLeague84 1回のLeagueで3回もトロンに当たった親和が居るらしい
◆PauperLeague84
◆1回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地2、カエル、空護り、皮剥ぎ、感電、物読み。
4tトロン完成。匪賊出なかったんで返しで投げ飛ばし。

2
未達、海イン。
後手。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、カエル、スター、海、未達。
2tグラッジで海張れない。相手も土地並べるだけでドローゴー。
先に土地引き込んで殴りだし、匪賊は未達し、2体目はフルパンチ通してスタックで本体感電で勝ち。
マイン4、タワー2で草生える。グラッジ表でキープはヌルキープ。


◆2回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地1、エイトグ、カエル、処罰者、バネ、スター、プリズム。
2枚目の土地は来たのでとりあえずタワーを島に。
トロン完成しない間に並べるが、完成せずに匪賊着地。
エイトグ出して返すと2体目。盤面は固めるが、宝球スターなどで50点ゲイン。
削れないし、墓地回収あるしで勝てないが、とにかく時間を削って負け。
残り13分。

2
未達、否認、海イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地3、空護り、否認、海。
1tマインとマップで2tタワー出たんで、仕方なくタワーを海に。
ライフ3にするがトロン揃って雷鳴で更地。続いて匪賊着地。
返しでタワーを再度海にするがマップで3枚目。並べられて雷鳴2枚目で負け。
時間潰した意味ねえ!


◆3回戦 青赤ニヴィックス
1
後手。
初手:土地2、甲殻2、カエル、感電、物読み。
調査されて、4tバトルレイジで負け。

2
未達、水流、否認、紅蓮イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、スター、紅蓮、物読み。
デルバー2体が裏返り、ボコボコ殴られる。2マナをずっと構えておりぐぬぬ…仕方ないけど感電打つと打ち消し。紅蓮は通って1体は落ちる。
ガッシュガッシュとドローされ、デルバー3枚目がきっちり裏返って負け。


◆4回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、皮剥ぎ、スター、感電。
またトロンかよ。1tマップで3tトロン完成。
並べたけど火力から布告、布告FBと動かれて削れない。
匪賊は出ないんで、タワーを海にするが、2枚目のマップで2枚目のタワー。
2枚目の海で2枚目のタワーも海に。自分で書いてて、何が何だかわからない。
トロンは崩れたが匪賊着地。ダメージは通らなかったが並べていたエイトグ、甲殻、甲殻、甲殻+皮剥ぎで殴り、感電絡めて匪賊は落とす。10点くらいゲインされたけど、デカブツいっぱいで勝ち。

2
未達、否認、海イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地4、エイトグ、バネ、海。
マインマインと出たのでパワープラントを海に。
マップは出るがトロンが揃ってないんで匪賊も出てこず、退けてエイトグもぐもぐで勝ち。


◆5回戦 赤単アグロ(nekotoraさん)
1
先手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、皮剥ぎ、バネ、物読み。
1t《アクロスの十字軍/Akroan Crusader(THS)》で2tエンチャント2枚で5/5…
3t速攻エンチャントつけられるタイミングで感電打たず、カウンター乗ってから打ったら成長で除去できず、スルーしたら火炎破で3キルされる。
盛大にミスったな!

2
未達、水流、クラークイン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、カエル、空護り、バネ、物読み。
生物多めをデカブツで迎え撃って勝ち。

3
後手。
初手:土地3、エイトグ、スター、プリズム、物読み。
ゴリラ除去できず、2体目も出てきて負け。


2-3。
ゴリラは感電かクラーク来ないと勝てない!
nekotoraさんは1本目の動きをしてこなかったので、2本目3本目はエンチャントがっつり抜いたのだろうか。

トロンは3回当たったが、ここだけ見れば勝ち越し。他で負けてるから負け越し…試合に勝って勝負に負けた。
勝たせてもらったトロンは、海が強かったというよりはプレイングが雑だったような。最近トロン始めましたって人が増えているんだろうか。流行りに乗るのはよくないぞ!親和おじさんの養分になるぞ!



PauperLeague 84終了 240-180

PauperLeague82、83 白単がゴリラを使う時代
◆画像
お、次元カードか…プレインチェイスって最近やってないけど、EDHのデッキでもスタンダードのデッキでもできるから楽しいよな~
どれどれ、このカードは…名前だけちいせえ!!!



◆PauperLeague82
◆1回戦 親和
1
先手。
初手:土地1、甲殻、バネ、スター、プリズム、投げ飛ばし、物読み。
相手も土地1キープ。互いにバネ変えるから動くがこっちが先に土地を引き、甲殻とエイトグを出す。返しで感電無しのエイトグと処罰者でブロックの構えなので、感電とオールインで勝ち。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地4、カエル、バネ、スター。
トップ勝負になり、4/4が2体並んだり、感電飛ばしたり、カエルとカエルでお見合いしたり…甲殻が生き残り、エイトグ追加して勝ち。

相手がトップ感電感電なら勝てるねって話をしたら1枚目が感電…エイトグできるターン早まったからよかったけど、万が一があってあぶねー。
40チケでデッキ作ったけど、マリガンばっかり辛いらしい。
宝球ガン積みっぽいから、それで土地16より少ないと辛そうね。


◆2回戦 青黒探査
1
後手。
初手:土地3、甲殻、空護り、プリズム、海。
3tデルバー裏になり、4tアンコウ。空護りと甲殻と感電で処理するが、6tにアンコウ2体目。投げ飛ばしを構えて、出ていたエイトグでぶん殴り、もぐもぐしたら相手に除去なくてアンコウ落ちる。7tにアンコウ3体目…ふざけんな…エイトグは殴るが通って投げても1点足りない。ぶん殴って投げ飛ばすしかなくなり、カンスペで負け。

2
未達、否認、紅蓮イン。
先手。
初手:土地3、処罰者2、紅蓮、感電。
赤マナ出して、相手の墓地肥やしを紅蓮しよう→出した赤マナで本体に感電を打ち込むマン→Nooooo!!!!!!
そのまま3tにアンコウ着地。感電使ったことで処罰2体出たのに倒せもせず、強いトップになるはずだった否認も弱く、オールインも当然打ち消されて負け。
エイトグオールインまでは一応おぜん立てをし直し、手札1まで減らしてオールインしたのに剥奪…相手土地の枚数もスペルの枚数も整いすぎてるんですけど…


◆3回戦 緑単
1
後手。
初手:土地3、プリズム、海、投げ飛ばし、物読み。
歩哨、怨恨とスカルガン、スカルガン、うねりで負け。

2
天啓、クラークイン。
先手。ダブマリ。
初手:土地2、甲殻、カエル、空護り。
3t上機嫌共謀で負け。


◆4回戦 青赤ニヴィックス
1
後手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻2、皮剥ぎ、物読み。
3t悪鬼を除去し、返しでエイトグと甲殻出して勝ち。
相手は更地のところに5体並べて、エイトグもぐもぐしたらバウンスされて焦るが、並べば関係ないね!(あぶねー

2
水流、否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、甲殻、空護り、処罰者、皮剥ぎ、バネ、物読み。
2t粉砕飛んでくーる。粉砕なんて積むニヴィックスいるんだ…
投了したかったけど、まだ何も見えてないので続けると、相手は山しかなくて何もしてこない。やっと引いた土地からの皮剥ぎ出すと火力飛んでは来るが、続く魔力変からニヴィックスも悪鬼も島も出ず、デルバー出るだけなので、感電。
こっちが土地引きこんで、処罰者3と空護り2で相手投了。


◆5回戦 エルフ
1
先手。
初手:土地2、甲殻、カエル、処罰者、バネ、投げ飛ばし。
2tカエルと甲殻、3t甲殻と処罰者。4t何もブロックしなかったんで投げて4キル。

2
クラークイン。
後手。
初手:土地3、エイトグ、カエル、バネ、物読み。
1t歩哨、2t樺とクォとゲインとラノエルと4体出る。お、いいのか…?と、返しにクラークで全部ふっ飛ばして勝ち。


3-2。
全部2タテするかされるか…
青黒は最後まで気が抜けないあの感じがすごく嫌だな。
ボロスキティも同じものを感じるが、青黒の対応力の高さが嫌。



◆PauperLeague83
◆1回戦 親和
1
後手。
初手:土地3、甲殻、処罰者、スター、海。
相打ち相打ちするがエイトグで優勢に。ぶん殴ってブロッカー3体落とすが、相手もエイトグ。先出しの利でぶん殴り、互いに消耗しつつ相手のエイトグだけ落ちる。さらに相手は2体目3体目を追加するが全部落とす…そこには4体目のエイトグが…おかしいだろ!
それでもエイトグで殴り続けて、ブロッカーすり抜けたんでもぐもぐで勝ち。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地1、空護り、処罰者3、スター、水流。
土地くらい引くやろ→引きました。
3tまで土地引き続けて処罰者。水流構えつつ展開し、エイトグは弾く。ゴリラも引いたんで土地3つ割るが、流石に感電。プリズム割りたかったが…こんなこと書いてたら1ターンスキップする…あほか。その1ターンでエイトグなど出されるが感電し、物読みからグラッジと感電引いて勝ち。


◆2回戦 青赤コントロール
1
後手。
初手:土地2、カエル、空護り、皮剥ぎ、感電、投げ飛ばし。
2t悪鬼だったけど、賢者とか丸鳥とか入ってるから純正じゃなくてコントロール?
並べ続けて勝ち。

2
水流、否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地2、スター、紅蓮、感電、否認、物読み。
スラッシュスラッシュスラッシュと除去続き。ちまちま並べてオールインを待つ。相手は動かないがやっと動いたと思ったら、本体にボルト3発。返しで死ぬんでエイトグワンチャンスでスター食べるが、既に出した土地引き込み2点足りず負け。くやC!

3
先手。
初手:土地3、甲殻、バネ、水流、感電。
2t甲殻。返しにスラッシュされるが水流。ゴリラ出て土地2つ割れるが、相手がマナ構えなかったので感電。
残ってた甲殻は収穫の炎で焼かれるが、物読みで2体目着地しつつ、また水流引き込む。火力2枚で甲殻焼こうとしたところを水流で失敗させてニヤニヤ。ゴリラ2体目で土地0になるが、甲殻でぶん殴って、手元の土地置いてーのトップした感電で勝ち。

土地0にされたとき、感電引けば勝ち~感電引けば勝ち~と祈り、感電が本当に来たときは神様はいるんだなって思いました。
土地6枚も引いて本当につらかった(アヘ顔


◆3回戦 青赤ニヴィックス
1
先手。
初手:土地3、カエル、バネ、感電、物読み。
1t調査でニヴィックス。デルバー出されるが餌っぽいのでスルー。相手の赤マナに海張って、エイトグ、甲殻、空護りを出し、感電構えて勝ち。

2
水流、否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、甲殻、皮剥ぎ、スター、感電。
甲殻で殴り始めるが、スラッシュ対策に皮剥ぎを背負おうと、甲殻をバウンス。
返しで調査されて、感電、投げ飛ばし、土地2と甲殻がばれる…打ち消し1枚で詰むが、相手は打ち消しなくて甲殻が再度着地。相手は悪鬼を出すが、返しの感電がストレートに通り、物読みも通り、処罰者もエイトグも通って勝ち。
打ち消しは…ないのね…


◆4回戦 白単ソウルシスターズ
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、カエル、処罰者、投げ飛ばし。
1t管理人…あっ…
2tバネ土地が出たので白単じゃなくて白緑だな…と思ったらこっちフルタップのタイミングで青マナを出して《衝動/Impulse(VIS)》をキャスト。目くらましすら考えられる動きにファッ?!となるが何もなく…怖い。
エイトグで殴ると5体でキャッチされ、当然《レイモス教の再興/Ramosian Rally(MMQ)》。まあ仕方ないと全部落ちるようにもぐもぐすると2枚目…聞いてねえと思いつつも4体落とし、こっちの生物はまだいる。ボコスカ殴るが、感電打つタイミングミスって処罰者と3/3を交換…鷹、鬨の声2枚表裏で負け。
エイトグ以外で殴り続けるべきだった、失敗したならエイトグは捨てるべきだった、構えてそうなのに突っ込むべきではなかった。

2
天啓、否認イン。
先手。
初手:土地3、カエル、空護り2、バネ。
2tカエルと空護り2体、3t甲殻でブンブン。
相手は2t未達、3t未達で除去してくるが、残りでボコスカ殴って勝ち。

3
後手。相手ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、空護り、処罰者、スター、プリズム、物読み。
相手がバネ土地とともに3tバネを置く…なんでやと思ったら4tゴリラ…土地2個割れる。返しで焼くと、5tに残ったファクト2個が追放され、完全な更地に。鬨の声2枚で負け。
バネ出た時に焼けばゴリラは出ないのでその間に物読みなどはできる。鬨の声打てると気がまだ先だったので、そこで殺さないとダメだったのか…
ゴリラのために赤タッチする白単…そういう時代になったのね。
(衝動がメインに入っていたけど、それ以降に見えた白以外のスペルがゴリラだけなので、青とか赤にタッチしている白単ってことで…)


◆5回戦 白青トリンケットコントロール
1
後手。
初手:土地1、甲殻、皮剥ぎ、バネ、スター、物読み2。
シルヴォク、斧、土地などを持ってくるが、エイトグなどで勝ち。
ボコスカ殴って勝てたけど、ブロッカー立てられないとトリンケットと斧で時間を稼がれて、2/4飛行ハンコンの天使に撲殺されるぞ。

2
否認、グラッジ、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、カエル、処罰者、物読み、投げ飛ばし。
並べつつ、物読みバンバン。相手のトリンケットからのシルヴォクはグラッジしてシャクり、押し込んで勝ち。
相手、1体目のトリンケットでサーチ無しだった…ミスったな。


4-1。
白単がゴリラまで積むとは…
対ソウルシスターズの勝率は8割だったのに!



PauperLeague 83終了 238-177
PauperLeague80、81 広がらなくても…
PauperLeague80、81 広がらなくても…
◆PauperLeague80
◆1回戦 青赤トロン
1
後手。相手ダブマリ。
初手:土地4、カエル、スター、プリズム。
相手土地1で終了。

2
未達、海イン。
後手。
初手:土地2、甲殻、カエル、処罰者、海、物読み。
タワーに海張って処罰者並べるが、グラッジ表裏で2体とも処理される。
トロンはそろわないが、カウンター、バウンスで時間を稼がれ、コントロールされ、雷鳴20点で負け。

3
水流、紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、スター2、海、未達。
生物は処理され、地主。
相手も土地伸びて、墓地回収と《ムラーサの胎動/Pulse of Murasa(OGW)》でロック決まって負け。


◆2回戦 バーン
1
後手。
初手:土地2、甲殻、空護り、皮剥ぎ2、感電。
ブラスト込みで5キル。

2
水流、否認イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地1、カエル、スター、感電、プリズム、投げ飛ばし。
焼尽焼尽ブラストで4キル。


◆3回戦 ゴブリン
1
後手。互いにワンマリ。
初手:土地1、皮剥ぎ、バネ、感電、プリズム、物読み。
相手も土地1。先に海張ってグヌらせ、こっちはちまちまして勝ち。

2
水流、クラークイン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地3、カエル2、処罰者、物読み。
皮剥ぎなどでブロックし、デカブツ並べて勝ち。


◆4回戦 白緑呪禁オーラ
1
先手。
初手:土地4、エイトグ、感電、投げ飛ばし。
鎧2、怨恨ついたボーグルで負け。

2
天啓、否認イン。
先手。
初手:土地3、甲殻、カエル、感電、物読み。
相手生物一切出さず。コントロールされたのでオールインにしたところ払拭…まじかよ。
すぐにデカブツ作られて負け。
死の重み使ってた時点で呪禁オーラとしてはおかしかったが、払拭くらい打てるよな…


◆5回戦 青黒ティーチング
1
先手。ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、処罰者、スター、プリズム、海。
3tに2マナ土地を海に。4t甲殻、カエル、空護り、処罰者、皮剥ぎを出して勝ち。

2
否認、紅蓮イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地3、カエル、処罰者、スター。
明らかに構えてるので、ため込んで打ち消し釣って3体出す。
感電と投げ飛ばし構えてつつ、エイトグ除去させ、他で突撃して勝ち。


2-3。
ゴブリンは前環境の青単のように詰める必要があるんで、相手としては今の環境だと一番良い相手なのかもしれない。ボロスキティも同じだけど、コレジャナイ感。



◆PauperLeague81
◆1回戦 ボロスキティ
1
後手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、スター、感電、投げ飛ばし。
ちまちま削ってオールイン。

2
天啓、否認、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地2、カエル、処罰者、皮剥ぎ、スター、物読み。
生物並べて勝ち。


◆2回戦 バーン
1
先手。ワンマリ。
初手:土地3、処罰者、スター、海。
土地2で詰まってるところに海張って、並べてぎりぎり勝ち。

2
水流、否認イン。
後手。
初手:土地3、甲殻、処罰者、スター、投げ飛ばし。
否認で打ち消すが、間に合わず負け。

3
先手。
初手:土地5、プリズム2。
並べて、否認構えて投げ飛ばして勝ち。


◆3回戦 緑単
1
先手。相手トリマリ。
初手:土地2、甲殻、カエル、処罰者、バネ、投げ飛ばし。
トリマリなので…
見えたのが雑種犬2枚、パンプスペル5枚、怨恨…手札全部捨てたけどマッドネスとか拷問生活ではなさそう…

2
否認イン。
後手。ダブマリ。相手ワンマリ。
初手:土地2、バネ、スター、感電。
上機嫌で2つ割れれて、雑種犬でボコスカされる。エイトグでキャッチして、相手にもリソースを使ってもらい、残った甲殻で守る。物読みだー!→土地とスター→土地などで地主。

3
クラークイン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、カエル、空護り、感電、物読み。
殴りあうが、《胞子カエル/Spore Frog(PCY)》のせいで一方的な戦闘ができないので、ちまちま削る。カエルを一向に使わないで並べられるけど、感電で焼き切って勝ち。


◆4回戦 親和
1
後手。
初手:土地4、甲殻、処罰者、感電。
ボコスカ殴るが、エイトグオールインで負け。

2
水流、ゴリラ、グラッジイン。
先手。
初手:土地3、処罰者、バネ、プリズム2。
3tエイトグ、4tオールインで勝ち。

3
後手。ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、処罰者、バネ、感電、プリズム。
除去と相打ちしあうが、エイトグでもぐもぐしながら殴り、食べるものないのにエイトグ3体並べて勝ち。
水流破の安心感…


◆5回戦 スリヴァー
1
後手。
初手:土地3、甲殻、空護り、バネ、スター。
1t毒、2tロード、3tロードで死にかけるが、甲殻2枚が間に合った…と思ったら側面攻撃。相打ちにしかならないところをパンプで守られてロードが残る。
こっちも物読みで探すが投げ飛ばししかなく投げ飛ばしてロード除去。まだロード出てきて感電。残りのトップ土地で負け。
側面攻撃がきつい。

2
海、クラークイン。事故らせよう。
先手。互いにワンマリ。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、空護り、スター、物読み。
ロード2体で止まったので、ちまちま削って勝ち。

3
天啓と抜いたメインをイン。海は要らない。
後手。
初手:土地3、空護り、スター、感電、プリズム。
ロードと+0/+1に明らかに何かを構えられてボコスカ殴られる…4/4が2/4をブロックできないとは…
クラーク抱えてたので+0/+1をブロックすると+3/+3と他全部+1/+1修正、+1/+2修正でこっちだけ落ちる。返しでクラークぶっ放して相手も更地。
未達で再度出たロード退けつつ、並べて勝ち。



5-0。
12ロードのスリヴァーもきつくね…
1本目落とした時点で無理ゲー感しかなかったが…エイトグは偉い。

5-0の2パックはこの時期だとBFZとOGW1パックずつなのね。
BFZが安いからちょっと損した気分!



PauperLeague 81終了 231-174

PauperLeague79 広がれ~広がれ~
PauperLeague79 広がれ~広がれ~
PauperLeague79 広がれ~広がれ~
◆PauperLeague79
◆1回戦 青黒ティーチング
1
後手。相手ダブマリ、
初手:土地2、甲殻、カエル3、感電。
2t皮剥ぎからカエル3つ、3t甲殻と皮剥ぎで勝ち。

2
否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、空護り、皮剥ぎ、バネ、プリズム。
土地来ないけど皮剥ぎとバネで…相手の2マナ土地を海に。相手の土地は伸びるがテンポ損させ、3体の4/4と空護りを紅蓮経由で出して勝ち。


◆2回戦 親和
1
先手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、甲殻2、プリズム。
相手、ファクト2から球で青マナにして…何もしない。
相手、ファクト3から青マナ出して…何もしない。
物読みは1マナで打つにはファクト4必要なのよ…
並べて勝ち。

2
ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地1、カエル、空護り、処罰者、バネ、プリズム、海。
土地来れば勝てそうなのでゴー→来ない。
土地が来たときにゴリラが居たのでゴー→hydro。
カエル2体に4/4を2体と並べられたから、こっちも並べよう→感電で4/4を退けつつ、フルパンチ。
ライフ6になるが、更に並べてドローも連打。並べて、ブロッカー立てつつぶん殴るが、感電2枚飛んできて負け。

3
否認イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、空護り、処罰者、皮剥ぎ、プリズム。
土地2のまま止まり、グラッジで割れるが、返しで土地引けたし、既に投げ飛ばしはあるんでエイトグ。相手もエイトグ出すがフルタップなので、更にトップのバネからオールインでジャスト0。


◆3回戦 青赤緑トロン
1
先手。相手ワンマリ。
初手:土地2、カエル、空護り、処罰者、スター、投げ飛ばし。
1tマップ、3tトロン完成。4tエイトグ走らせてオールイン。
いいぞ、いいぞ。

2
未達、海イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地1、処罰者、スター、プリズム、海2。
土地来れば→来ない。とりあえずタワーに海張るが、トロン揃ってないのに匪賊来る。とりあえず未達して退ける。トロン完成するが追加はなし。これ幸いとタワーに再び海でトロン潰す。返しでタワー置かれる…おいい!!!生物を退けられるが、エンド前に感電感電からエイトグオールインで勝ち。


◆4回戦 白青アシッドトリップ
1
先手。
初手:土地3、甲殻、カエル、処罰者、皮剥ぎ。
1t皮剥ぎ、2t甲殻、3tカエルカエル処罰者、4t処罰者で勝ち。

2
天啓、否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、甲殻2、空護り、否認。
1t緑土地置いたら、2t海張られて甲殻出せず…そういうのもあるのか…
天啓で割って緑マナ出すがテンポロスし、丸鳥連打でドローたっぷり。
こっちの生物はタフのデカいので1:2交換しても手札が7から減らず。
エイトグは3枚集めるが、投げ飛ばしが来ず負け。
投げ飛ばしが否認1枚で通るなら勝てるけど、それも無理ではあっただろうけど。
1tの土地を別のにすれば甲殻3枚連打で勝てただろうに…

3
先手。
初手:土地2、エイトグ、処罰者、皮剥ぎ、バネ、物読み。
3tエイトグカエル処罰者。処罰者処理され、エイトグとともに間違ってカエルもアタックし、相打ち…何やってんだ。エイトグ追加してじりじり詰めるが、赤マナに海来たのでもぐもぐ。コレのお陰で(どっちにしても)赤マナが足りず。片方のエイトグに酸を張られ、即座にバウンスで潰されるが相手が初めてフルタップ。ぶん殴ってオールインで勝ち。


◆5回戦 ゴブリン
1
後手。互いにワンマリ。
初手:土地1、エイトグ、処罰者、バネ2、感電。
1tそり乗り、2t司令官、3t餌とスカージと並ぶが相手手札0。
感電でそり焼いて、あとは攻めるだけ…と思ったらそり乗りトップされる。
スカージしか来ないんで、手札持ちつつのエイトグ2体で殴って勝ち。

2
クラーク、外套イン。
後手。ワンマリ。相手ダブマリ。
初手:土地1、エイトグ、甲殻2、スター、プリズム。
2t甲殻、3t甲殻と出すが、相手も2t司令官、3t司令官で殴る意味がない…
ゆっくり甲殻出してたらゴリラ着地し、土地割られ始めて負け。
ゴリラ着地時にプリズムと投げ飛ばしあるのに、何で甲殻を投げずにエイトグ出してるの…馬鹿なの…

3
先手。
初手:土地1、エイトグ2、皮剥ぎ2、スター、感電。
土地1で何でキープしたの…皮剥ぎ1枚がバネに見えたんです…
2tにゴリラ出てきてgg…と思ったら相手も土地1キープで土地が割れない。スターから感電。3枚目の土地が来ずに悶絶するが、ギリギリ一番欲しい赤マナが駆けつける。クラークと処罰者出すが、奇襲隊。クラークで全滅させるが、ゴリラ着地。処罰者使っちゃったため、ゴリラに投げ飛ばせず負け。


4-1。
海最高!!!…と言いたいけど、最後の最後に手札を見てねー!
最大の天敵である青黒とトロンに死んでいただいただけにがっかり。
2本目でミスしなければ、ゴリラをもう見ずに済んだのに…
そろそろ5-0したい…



PauperLeague 79終了 224-171

PauperLeague77、78 トロンにxされたり、xしたり…まるで《棍棒での殴り合い/Bludgeon Brawl(NPH)》
◆画像
EDHでボーラス組もうかな。
全部入るし。


◆PauperLeague77
◆1回戦 ボロスキティ
1
先手。
初手:土地3、カエル、空護り、処罰者、スター。
並べて勝ち。

2
天啓、否認、グラッジイン。
後手。
初手:土地1、エイトグ2、甲殻、スター、感電、グラッジ。
未達2枚とほとばしりを使わせてエイトグ。未達はもうないだろうし、火力で守れば…と思ったら忘却の輪…そりゃないぜ。感電4枚来るが、捌き続けられて負け。

3
グラッジを否認に差し替え。
先手。
初手:土地3、カエル、処罰者、バネ、物読み。
2tカエルから物読み。3t甲殻と処罰者2枚、4t甲殻、5tエイトグ、6t処罰者で勝ち。
3tの3体の4/4で投了すると思ったんだけど…ドローが多いとなかなか首が絞まらない…


◆2回戦 黒単
1
先手。
初手:土地3、カエル、空護り、皮剥ぎ、感電。
2tカエルカエル空護りでブンブンして勝ち。

2
天啓、否認イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、空護り、処罰者、皮剥ぎ、物読み。
土地来ないところにネズミ。憤怒鬼、憤怒鬼+署名からのペストで負け。
6tまで土地は来ず。

3
先手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、バネ、プリズム、否認。
クロックに耐えられずにエイトグ出すが、否認かいくぐって除去され、アンコウで負け。


◆3回戦 青赤トロン
1
後手。
初手:土地3、空護り、感電3。
打ち消し連打されて負け。

2
否認、紅蓮イン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地3、エイトグ、処罰者、紅蓮、物読み。
土地、土地と置いたら2tにゴリラで土地1個割れる。
返しで物読み打って火力とか探さないと負ける…
プリズムをかろうじて出して反撃の機会を伺うが、そこには2体目のゴリラが…


◆4回戦 青赤緑トロン
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地3、甲殻、処罰者、バネ、投げ飛ばし。
2tマップでげんなり。4tトロン完成で匪賊。エイトグ投げ飛ばしのパーツ揃ってたのにプラン崩れ、グダグダして負け。ライフ6まで詰められたので、さっさと10点ゲインさせて匪賊潰して、他のでボコスカ殴れば勝ててたのかも。

2
未達、否認イン。
先手。互いにワンマリ。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、処罰者。
相手は土地1マップキープ。土地1で止まって投了。

3
後手。
初手:土地3、空護り、皮剥ぎ、バネ、感電。
3tトロン完成。4t破壊者をチャンプアタックと感電で落とすが、返しにもう1体出てきて負け。


◆5回戦 黒単
1
先手。ダブマリ。
初手:土地1、スター2、感電、プリズム。
スターもぐもぐしないのに、もぐもぐにカウントしてて足りないのに投げ飛ばす羽目に。
トップで2枚目の感電を信じて、少し残すが、引きこめず負け。。

2
未達、否認イン。
先手。
初手:土地4、エイトグ、空護り、感電。
空護り除去されないんでゴリゴリ削って火力で勝ち。

3
後手。
初手:土地2、空護り、処罰者、バネ、否認、投げ飛ばし。
バンバン展開し、相手は土地2で止まって勝ち。


2-3。
ウギンの目禁止はよ~



◆PauperLeague78
海入れてみる。

・IN
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》

・OUT
1《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk(MBS)》
1《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》
----
・IN
2《広がりゆく海/Spreading Seas(ZEN)》

・OUT
1《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》
1《ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman(ALL)》


◆1回戦 青単
1
後手。ワンマリ。
初手:土地3、カエル、空護り、感電。
エンド前にフルタップしたんで、オールインで勝ち。

2
否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地2、バネ、感電、投げ飛ばし2、物読み。
土地1、デルバー、スパイク、無効キープだったらしく土地が出ない。その間に並べて、フルタップに投げ飛ばして勝ち。


◆2回戦 白青アシッド
1
後手。
初手:土地2、甲殻、スター2、海、物読み。
2t海張られるが、そのお陰で甲殻は出ないが、物読みが打てる。
更に物読み引いて、スター使わずに打ててラッキーくらいの海。
処罰者1、甲殻3を並べて勝ち。

2
天啓、否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、空護り、処罰者、スター、紅蓮、感電、物読み。
丸鳥1枚目を紅蓮で弾くが、すぐに2枚目3枚目と叩きつけられる。こちらは土地が来ず、バンバン展開されて負け。

3
先手。互いにワンマリ。
初手:土地3、処罰者、紅蓮、感電。
3枚ランデスされてもマナの溢れる地主。


◆3回戦 黒単
1
後手。
初手:土地1、エイトグ、カエル、感電2、プリズム、物読み。
相手土地1で止まり、こっちは展開して勝ち。マリガンしてないんだよね?

2
未達、否認イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地1、皮剥ぎ、スター、感電、否認、投げ飛ばし。
相手土地2で…


◆4回戦 青黒探査
1
後手。
初手:土地5、甲殻、処罰者。
土地3からアンコウ。感電でつぶすが除去連打で更地にされて負け。

2
未達、否認、紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、空護り、スター2。
2t甲殻出すが、3tアンコウ。土地2で伸びず負け。


◆5回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:忘れた
2t探してきたタワーに海。
並べて勝ち。

2
未達、海イン。
後手。互いにワンマリ。
初手:土地1、空護り、皮剥ぎ、バネ、プリズム、投げ飛ばし。
3t海張る。2枚目探すが来ず、5tトロン完成。
丸鳥でドロー、チャンプ。グラッジで破壊などを繰り返されて更地に。投げ飛ばしでワンチャンスなのでアタッカー除去せず、エイトグトップ。匪賊着地に対尾ぷしてオールインで勝ち。


3-2。
未達減らした直後に青黒に当たるやつ。
海入れた直後にトロンに当たるのは今までの戦績でいうと妥当。
海は、正直クソ強かった。サイドインが多いので、サイド時に抜きやすいのもベネ。

海は4枚のまま、未達をどっかと差し替えようか。


PauperLeague 78終了 220-170
PauperLeague76といつの間にか投資していた話
PauperLeague76といつの間にか投資していた話
◆PauperLeague76
◆1回戦 バーン
1
先手。ワンマリ。
初手:土地1、カエル、皮剥ぎ、バネ、スター、物読み。
ドローした結果、土地と皮剥ぎ…焼尽、火炎破絡められて4キル。

2
否認、外套イン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地3、甲殻、バネ、感電、物読み。
2t物読み、3t甲殻、4t外套でゲインする。返しで除去されて皮剥ぎと土地だけ残る。
粉々を否認するが、追加のカエルが殉教者で吹っ飛ぶ。エイトグ引くが赤マナなくてぐぬぬ…となりつつもライフ20あるんで、生物引いてのバネから赤マナでエイトグ出して勝ち。
粉々、熔鉄と殉教者…サイド多いな。

3
後手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、処罰者、プリズム2。
粉々で土地を割られるが、土地はある。甲殻が残ったので、土地3からエイトグとバネを出してエンド。相手もこっちがバネ構えているのでしくじると負けると考えた模様で、山生贄でエイトグに火力。打ち消しなんて持ってないので、これ幸いとバネ経由で感電打ち込み、返しでまたエイトグ出して勝ち。


◆2回戦 青単
1
後手。
初手:土地2、エイトグ、空護り、処罰者、感電、物読み。
3t物読みするとピアス…ピアス?!
払えるけど空護りも出せるんで生物を優先し、バウンスとかされるが削り続けて勝ち。

2
天啓、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、皮剥ぎ2、バネ、スター2、感電。
7tまで土地来ず負け。

3
先手。ワンマリ。
初手:土地2、カエル、空護り、スター、物読み。
4tまでにカエルと空護りを2体ずつ並べて勝ち。


◆3回戦 緑単
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、バネ、プリズム。
バンバン展開されるが、ブロックのためにスター食べたら感電とか、物読みで感電とか引き込み、相手の動きをシャクって勝ち。

2
天啓、否認イン。
後手。ダブマリ。
初手:土地2、処罰者、皮剥ぎ、プリズム。
上機嫌は仕方ないとして、相手ぶんぶんで負け。

3
クラークイン。
先手。
初手:忘れた
バンバン展開されるが、土地詰まってるのでレインジャーを除去。
こっちも並べて、クラークで蓋!と思ったらスカージが2体出てくる。除去できないんで怨恨来るなと祈りつつ殴り、投げ飛ばし引いて勝ち。
よくしゃべるいいやつだけど、英語力がないんで返せなくて申し訳がない。
luck skill victory!


◆4回戦 バーン
1
後手。ワンマリ。
初手:土地4、プリズム、物読み。
トップスターだったんでまあいいだろう→1tチェイン…あばば。
ブンブンで負け。

2
否認、外套イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、カエル、スター、感電。
エイトグでヘイト稼いで勝ち。
また殉教者入りのバーンか…と思ったら、1回戦で当たった奴じゃねえか!

3
後手。
初手:土地2、エイトグ、皮剥ぎ、スター、投げ飛ばし、外套。
3tカエルに外套つけてパンチ。返しまでに除去されるが都合1枚使わせて4点ゲイン。
殴れなくなった代わりにエイトグ出し、じりじり詰めて勝ち。


◆5回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地2、甲殻2、処罰者2、皮剥ぎ。
2t甲殻、3t甲殻、4t処罰者2とエイトグ並べて勝ち。

2
未達、否認イン。
後手。
初手:土地4、カエル、未達、投げ飛ばし。
3tトロン完成でグラッジ表裏で土地2個割れる。さらに匪賊出されるが未達。
どうにかなんだろと思ったら《存在の一掃/Scour from Existence(BFZ)》で未達がどっかにいく。
もう一回未達し、処罰者2体でぺちぺち殴るが、ゲインされた分が届かず負け。

3
紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、カエル、スター、感電2、物読み。
感電2枚あるのに赤マナが出ない…カエルは退けられ、空護りだすよりもエイトグだろうと出す。赤マナの土地を引くが、グラッジ表裏で青い土地共々割られる…感電3枚目に4枚目もログインするが、青と赤マナが出ず負け。
感電、紅蓮、空護りとトロンに強いカードが揃う…でも違う、そうじゃない。


4-1。
最後に大ボスのトロン倒せれば、よくできた流れだったのだが…そうは問屋が卸さない。
同じLeague登録で既に当たった人にマッチングするのやめてくれませんかねぇ…



◆投資
MOの話。
いつの間にやら値段が上がったカードを放出。


①《神聖なる月光/Hallowed Moonlight(ORI)》
1チケ程度→2チケ。

・持ってる理由
上がりそうだから買った。
→BFZ参入後に0.1程度だったので、もっと買っておけばよかった…
http://www.mtggoldfish.com/price/Magic+Origins/Hallowed+Moonlight#online



②《天使の嗜み/Angel’s Grace(MMA)》
おそらく0.1チケ→1チケ。

・持ってる理由
デモパクの4つ目を消した後、そのターンが終わった後に負けないかを確認するために購入。(負けるという効果が継続するのか、アップキープの誘発タイミングだけとかそのターンだけとかそういう事なのかの検証)
参照:http://doutdout.diarynote.jp/201506261809069094/
→そのうち上がるだろうと思ったら、少し上がってラッキースケベ。
http://www.mtggoldfish.com/price/Modern+Masters/Angels+Grace#online



③《目覚ましヒバリ/Reveillark(MMA)》
?→1チケ。

・持ってる理由
おそらくドラフトでピック。
→たまーに、0チケが1チケになると嬉しい。
http://www.mtggoldfish.com/price/Modern+Masters/Reveillark#online



④《処罰の力線/Leyline of Punishment(M11)》
0.1チケ→2.5チケ。

・持ってる理由
レガシーのバーンで遊ぶため、サイドボード用に購入。買ったけどJfFでしか遊ばず。デッキ自体がお蔵にIN!
→力線とか上がりそうだよね、一応価格みとこ(ホジホジ)…から、本当に上がっててアングリ。10チケも儲かるなんて!次は何に投資しようかな。
http://www.mtggoldfish.com/price/Magic+2011/Leyline+of+Punishment#online



カードリスト見ると、モダマスとかヴィンマスのドラフトやりたくなりますねぇ…

PauperLeague73、74、75 1点足りないマン
◆PauperLeague73
◆1回戦 青黒赤緑トロン
1
先手。相手ワンマリ。
初手:土地1、処罰者、スター2、胆液、研究、物読み。
ドロー連打して、並べて勝ち。
黒はチェイナーだけ見える。この時は緑見えず。

2
否認、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、エイトグ、感電、プリズム2、否認2。
4tトロン完成で匪賊着地。1体目は除去するが、回収され、7tに2体目も着地。否認2枚構えてちまちま削るが、グラッジ表裏でブロッカーどかされて負け。序盤もたついたので、3t否認構えられるか…という賭けにはいかない方が良かったかも。

3
未達イン。緑見えなくても入れるべきだったのかも。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、処罰者、胆液、研究。
4tトロン完成で匪賊着地。フィルター来ず、青マナでなくて負け。


◆2回戦 ゴブリン
1
後手。
初手:土地2、カエル、バネ、スター、胆液、物読み。
捌いて勝ち。

2
電謀、クラーク、平和イン。
後手。
初手:土地2、甲殻、処罰者2、スター、研究。
2t鍛冶を処理できず、ゴリゴリ落とされる。トップは悪くなく、生物並べ続けてアタック止め、感電引けたので処理。生物をさらに並べて勝ち。


◆3回戦 ゴブリン
1
先手。
初手:土地2、太陽2、甲殻、プリズム2。
鍛冶2体で詰みかけるが、パーツ揃う。ダメージ含めて投げ飛ばそうとするが奇襲隊は知ってきたうえで火力できっちり0。

2
電謀、クラーク、平和イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、バネ、感電、投げ飛ばし。
電謀で2体、感電で焼いて勝ち。

3
後手。
初手:土地4、エイトグ、太陽、物読み。
ドロー連打で感電と電謀(と10枚近い土地を)引くが、そり乗り2体で守られて負け。
青死んでるからクラーク2枚にした方がいいかな…


◆4回戦 白黒緑拷問生活
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、カエル、プリズム、指導、物読み2。
3tアンコウ。こっちも並べて躊躇させる。指導でパーツそろえて、突撃から投げ飛ばして勝ち。
白要素は宣教師と空漁師。赤対策?

2
天啓、否認イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、太陽、プリズム2、否認、指導。
2tミスってプリズム出す…太陽だろ…
ゴリラを拷問生活で何度も持ってこられて負け。

3
先手。
初手:土地2、スター、感電、否認、物読み2。
2t土地でなさそうな雰囲気でエンチャントを土地に張ろうとしたので否認。やっぱり土地1だったので、そのまま殴り始め、感電3枚で勝ち。


◆5回戦 青赤緑トロン
1
先手。ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、カエル、処罰者、投げ飛ばし、物読み。
並べて投げ飛ばし。

2
未達、否認イン。
後手。
初手:土地3、感電、研究、物読み2。
匪賊潰して、殴り合い。雷鳴を否認するが、卑下でかわされて負け。

3
先手。ワンマリ。
初手:土地2、処罰者、感電、刈り取り、物読み。
3tトロン完成。匪賊出てくるが、ドローで土地探して感電2枚。2体目は未達で飛ばし、処罰者で殴るが、3体目出てきて負け。


2-3。
純正じゃない青赤緑トロンは2タテくらいづらいが、匪賊が早々に出るパターンは変わらない。



◆PauperLeague74
5-0してるやつをコピー。トロンはグラッジでxす。

◆1回戦 青黒ハンデス
1
先手。ワンマリ。
初手:土地1、カエル、皮剥ぎ、バネ、感電、物読み。
土地2占い師+不死キープ?占い師への不死を火力で潰して勝ち。

2
否認イン。
後手。
初手:土地2、バネ、エイトグ、甲殻、カエル2。
展開して除去を否認して勝ち。


◆2回戦 熟考親和
1
先手。ワンマリ。
初手:土地3、甲殻、バネ、プリズム。
1t座席から定業で…なんだ?物読みにプリズムにカエルもある。青黒赤の親和かな。
先手エイトグでもぐもぐしながら突っ込んで勝ち。

2
ゴリラ、グラッジ、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、皮剥ぎ、紅蓮、投げ飛ばし、物読み。
2tグラッジで土地割る。4tあたりに裏でプリズム割り、フルタップで投げ飛ばして勝ち。

◆3回戦 青赤ニヴィックス
1
後手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、皮剥ぎ、感電、物読み。
デルバー感電を2回するが、土地が来ず、ニヴィックス突っ込んできて負け。

2
未達、否認、紅蓮イン。
先手。
初手:土地4、バネ、スター、否認。
2枚抜いた皮剥ぎの残り2枚とも手札に吸い付き、地主。
ちまちま削るが、1削れず負け。


◆4回戦 青単
1
先手。
初手:土地4、カエル、バネ、プリズム。
通るだろうが2回通らず、アド損。まさかのメインに無効入り。
後半忍者で打点上がって負け。

2
紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、スター、紅蓮、プリズム。
打ち消しはさまれてしまい、エイトグで削ってもライフ5。トップで2体目拾って2体で突撃し続けて勝ち。もぐもぐあとのhydroが怖いが助かった。

3
否認イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、空護り、処罰者、スター、感電。
小さいの並ぶ前にデカブツ並べる。こっちのマナが出ない隙に相手は並べて打ち取られ始める。1/1フェアリーでドローされるが、デカブツで押し切り、火力と投げ飛ばしを捨て身で打ち込んで勝ち。


◆5回戦 バーン
1
先手。ワンマリ。
初手:土地1、エイトグ、バネ、スター、感電、物読み。
土地来ず。

2
否認、外套イン。
先手。ダブマリ。
初手:土地1、カエル、空護り2、プリズム。
相手が匪賊でアタックせずにブロックに回る。ドブンなうえに最後もきっちりブロックされて負け…と思ったらブロックせず。通ったんで投げて勝ち。

3
後手。
初手:土地4、エイトグ、カエル、感電。
2t粉砕食らってテンポ損で負け。


3-2。
5回戦の1本目もダブマリなのかな…



◆PauperLeague75
◆1回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地3、甲殻、皮剥ぎ、感電、プリズム。
3tトロン完成。匪賊出てこないんで並べて勝ち。

2
未達、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、エイトグ、スター、感電、プリズム。
2tグラッジ、3t裏で5tトロン完成し、即破壊者。6tグラッジ表裏でパーマネント足りなくて負け。

3
グラッジイン。
先手。
初手:土地1、カエル、皮剥ぎ、スター2、物読み2。
4tトロン完成で破壊者…こいつマップ一回も使ってないんだけど…
皮剥ぎ生贄で降格と感電でつぶすが、返しで匪賊、その返しでまた匪賊。
破壊者、匪賊、匪賊、匪賊と落として戦場にエイトグと手札に投げ飛ばしは残るが、相手のライフが57。エイトグで頑張ろうとするが、土地しか引かず、その土地もグラッジ表裏を3枚で6つ割られたんで投了。


◆2回戦 親和
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、バネ、感電、物読み。
2tエイトグを返しで感電、相手は2個食べて延命。返しにこっちのエイトグにも感電。こっちは受け入れる。さらに返しでこっちも2回目の感電。相手は流石に食べず。互いにエイトグが落ちる。
こっちの甲殻に感電、あっちの空護りに感電打ち合い、こっちの甲殻と空護り2枚が生き残って勝ち。

2
ゴリラ、グラッジイン。
後手。互いにワンマリ。
初手:土地3、カエル、空護り、物読み。
並べあうが相手の土地が止まる。3tゴリラで1個、4tに残った1個、5tにバネ割って勝ち。


◆3回戦 青赤ニヴィックス
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、甲殻2、カエル、処罰者、スター。
1tデルバー、2t悪鬼…からの3t丸鳥で「?!」となる。まあ強いからね。
返しの3tに物読み3回打って感電探し、悪鬼を除去。4tに4/4を3体並べて勝ち。

2
未達、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、エイトグ、皮剥ぎ、バネ、物読み。
2t悪鬼を感電探して割ると、返しに残響打たれて土地が2つ吹っ飛ぶ。同じ土地3つだから2tに打たれてよかった…エイトグへの火力をもぐもぐで避けて2体目も着地。相手はデルバー、ニヴィックス、丸鳥と出す。土地フルタップなので、エイトグ2体でスター1個ずつ食べてから突っ込むとスルー。もぐもぐして投げ飛ばして勝ち。
DAZEもケアしたけど、2枚はないしなあ…


◆4回戦 親和
1
後手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、皮剥ぎ、バネ2。
相手土地1で詰まるが、バネなど並べて感電飛ばして甲殻を除去される。
エイトグで地上を止め、空護りで減らしてオールインを狙うが、相手もエイトグ出して先に投げ飛ばしてきて負け。1点足りねえ。

2
否認、ゴリラ、グラッジイン。
先手。
初手:土地1、エイトグ、空護り、皮剥ぎ、バネ、感電、否認。
エイトグをhydro、グラッジ表裏で土地なくなって負け。


◆5回戦 白青アシッドトリップ
1
先手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、処罰者、バネ、投げ飛ばし。
処罰者2体でヘイトあげて未達が釣れる。エイトグ出して赤マナ引けば勝ち!で引かず。ミスってカエル含めて全部を突っ込ませて赤出ねえ!エイトグは処理されないが宣教師で8点ゲインされてブリンク…打ち消しないことを祈って、ブリンク対応の投げ飛ばしが通って勝ち。

2
天啓、否認、外套イン。外套はよくわかんないけど入れてみる。
後手。
初手:土地3、甲殻、空護り、スター、プリズム。
並べて除去を繰り返され、後半は地主。

3
紅蓮イン。外套は要らないから!
先手。
初手:土地2、空護り、皮剥ぎ、バネ、否認、投げ飛ばし。
2t甲殻を未達、3t処罰者を未達を否認するが払拭…
天啓を待ちつつ、空護りに鞘付けて殴るが、未達回収されて空護りが未達にイン!当然のように戻った処罰者はコーのおじさんたちに奉納される。後続を叩きつけるしかないが、相手は酸をサーチしてこっちの生物にくっつけてくる。この時点でフルタップだったので、打ち消しはない。トップの物読みから都合よくエイトグ引いて、初手の投げ飛ばしが光って勝ち。


3-2。
1回戦のトロンの3本目は、未達トップを信じて、土地とプリズム残せば行けてたかも。そのあと匪賊3回落とす戦力はあるんだし、相手のライフが50に行かなかったならワンチャンスあったのだろうか。いや、ない。

3回戦のように、1tデルバーを見ると、青単かな?と思うが、大抵は2tに山が出るかギタ調飛んできて青赤とわかる。青単が懐かしい…

◆フライデー
東京mtgの16時の部に参加。
デッキは青タッチ赤エルドラージ。

◆1回戦 黒赤アグロ
1
《龍の大嵐/Dragon Tempest(DTK)》出てきて焦るが、赤執政落として、回収してる間に殴りこんで勝ち。
赤執政の回収を1ターン忘れていたような?

2
《龍の大嵐/Dragon Tempest(DTK)》2枚張られるが、殴りこんで勝ち。

ドラーナは入れていたけどすぐ除去られるから抜きましたって言われたんですが、それ入れとかないといかん奴や!


◆2回戦 青なし4c
1
魂火着地で殴られるが、予見者で手札チェック。咆哮となんやらだったんでなんやら落とし、魂火はスルー。スマッシャーなど並べつつも予見者は温存し、ウギン着地させて勝ち。

2
土地来ないおじさんとなり、好き放題されて負け。

3
生物展開するが除去でいなされる。予見者で確認すると、コラガン、除去、闇住まい、赤執政が見えたんでコラガン落とす。相手は返しで闇住まい(2枚目)を出す。ここで相手の土地から赤マナ2個が出ないことに気付く。ジャッジ呼ぶが、処理されてしまった闇住まい(1枚目)はそのまま何もなし、このターンの闇住まい(2枚目)は唱えられないので手札に戻すという裁定に。そのまま赤マナ引かれて負け。

こっちも土地見て気づかなかったけど、出ないマナで呪文キャストしても、ターンが経過しているとお咎めなし。「好き放題されていた」という点は考慮されないみたい。競技だとどうなるんでしょうね。まあ、フライデーだからそんなもんなのかな。


◆3回戦 黒赤アグロ
1
1t強迫で生物だけの手札を見せる。2tトップが歪みでエンド前にトークン出し、3tに予見者。その後、スマッシャー2体で勝ち。

2
スマッシャー、スマッシャーと追い立てるが、相手のハンガーバッグが2体いるんで日和る。仕方ないんでアタックしたところ、両方チャンプブロックで8体出てくる。返しにコラガン疾駆で負け。

3
赤執政2枚などを並べられて、コラガン疾駆で負け。


1-2。
メインの除去薄いのはいいとして、そろそろサイドにちゃんとした打ち消しを取るべき。メインのままだと精神背信が辛すぎる。歪みで打ち消せるのは大きいけれど。

PauperLeague70、71、72とゼンディカーの話
◆PauperLeague70
◆1回戦 ボロスキティ
1
後手。
初手:土地1、エイトグ2、甲殻、カエル、バネ、物読み。
土地引いて、2tカエルと甲殻。3t物読みするが3枚目の土地来ず。
エイトグ、太陽を引くが青と黒マナしか出ない。
相手は熟考並べて、相打ちから回収して~とドロー連打。並べ始めても火力連打で落とされる。
エイトグオールイン狙うが、投げ込む前のターンに5点回復され、負け。

2
天啓、否認、グラッジ、紅蓮イン。
先手。
初手:土地1、太陽、バネ、スター、投げ飛ばし、指導、物読み。
まとめて展開→除去される→刈り取って展開→除去される→火力から投げ飛ばし。
指導強いね!

3
天啓入れたと思ったら、抜けてたので入れ直し。
後手。
初手:土地3、エイトグ2、処罰者、物読み。
投げ飛ばしないのにもぐもぐして、途中で気づいてやめる。だが土地はなく、負け。考えながら寝てました!


◆2回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地2、太陽、処罰者、バネ、研究、投げ飛ばし。
4tトロン完成。匪賊2体出てきて負け。
刈り取りで盤面は膠着させたけど、雷鳴引かれたら死ぬよな。

2
未達、否認イン。
先手。
初手:土地1、甲殻2、バネ、感電、物読み。
3tトロン完成。2t甲殻+感電、3t甲殻+感電で押し込むが、4t匪賊で10点ゲイン。
3枚目の感電含めて匪賊を落とすが、匪賊2枚目出てきて負け。
土地が一つ赤ければ、4tに3枚目の感電で…


◆3回戦 ゴブリン
1
先手。ワンマリ。相手ダブマリ。
初手:土地1、バネ、スター、プリズム、刈り取り、物読み。
ゴリゴリされるが、固めて投げ飛ばして勝ち。

2
電謀、クラーク、平和イン。
後手。
初手:土地2、甲殻、カエル、処罰者、感電、プリズム。
2tゴリラで土地割られるが、返しで感電。
テンポ損したところに火力でどけられ続け、ブラストで負け。

3
先手。
初手:土地3、太陽、甲殻、カエル、電謀。
電謀あるのに初手に赤マナがない…ゴリラがまた出てくるがスターさんがさっそうと現れて除去。テンポを稼がれるが、クラークで止める。そり乗り系2枚出されるが、両方落ちて安心…からの3枚目のそり乗り。突っ込んできたのでそり乗り潰し、エイトグ4体でじりじりするが、また寝ぼけて変なもぐもぐしてピンチ。さっきよりは早く気付いたので止めて、ブラストケアしながら押し込んで勝ち。
感電ぶっぱで勝てる!って盤面だけど、ブラスト2枚あったら対応で死ぬので打たないマン。打ち消し構えてる気持ちだけ…


◆4回戦 トロン
1
後手。
初手:土地3、甲殻、スター、物読み2。
3tトロン完成で匪賊着地。
殴るが雷鳴2枚で負け。

2
未達、否認イン。
先手。
初手:土地2、甲殻、処罰者、感電2、否認。
匪賊潰して7まで減らすが、地主で負け。
匪賊と破壊者潰すところまではまあまあだったけど、土地が多い…


◆5回戦 ボロスキティ
1
先手。
初手:土地2、バネ2、プリズム、物読み2。
1t再誕されるが、土地食ったぞ…2tの甲殻で止める。3tのトップも甲殻なので並べるが3枚目の土地が来ない。物読みすると追加の感電2枚…
土地はそろった!と思ったら地主になり、アド稼がれ始めて負け。

2
天啓、否認、グラッジ、紅蓮イン。
先手。
初手:土地3、エイトグ、カエル、研究、指導。
並べるが除去。刈り取るも2体しか戻せるものがない。戻しても除去され、エイトグオールインに少し足りない。ライフ4で死にそうだが、相手がミスって生き延びて、返しに置物引き込んで勝ち。

3
2本目で青い呪文0で火力増えてたっぽいので、紅蓮を払拭に。
後手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、スター、プリズム、物読み。
甲殻、太陽、処罰者2枚を並べ、指導で欲しいもの引っ張って勝ち。


2-3。
1本目のボロスキティはいけたのに…寝てんじゃねえ!
そこで負けたことでトロン2回当たった感も…


◆PauperLeague71
◆1回戦 青黒探査
1
後手。
初手:土地2、バネ、感電2、刈り取り、物読み。
1tデルバーを感電したら探査だった…やべえ墓地肥やしちゃった…
相手は土地1アンコウキープらしく、土地来ない。
その間にぶん殴り、アンコウは殴って感電。除去後に刈り取りで戻して勝ち。

2
未達、払拭、否認イン。
後手。
初手:土地4、太陽、処罰者、未達。
3tアンコウは返しで未達。
並べてぶん殴り、除去されても物読み連打で追加して勝ち。


◆2回戦 青赤緑トロン
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、プリズム、投げ飛ばし、指導。
4tトロン完成し、破壊者。3tに出しておいたエイトグを走らせ、カエルで2点通しつつエイトグオールイン19点で勝ち。

2
未達、否認、グラッジイン。
後手。ワンマリ。
初手:土地1、バネ、感電、未達、研究、物読み。
1tマップで2t起動…3tトロン完成…せずに《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto(LRW)》が出てくる。ははーん、フィルターないな…これ幸いと物読み連打。パーツはそろうが赤が1マナしか出ないんで、とりあえず並べてぶん殴る。6tトロン完成し、匪賊出てくるが、返しで未達から投げ飛ばして勝ち。


◆3回戦 黒単
1
先手。
初手:土地2、処罰者、スター、プリズム、指導、物読み。
物読み2枚打つが土地が来ない。初手含めて23枚目でやっと3枚目がくるが、灰色で負け。指導があるのに投げ飛ばし2枚が集まり、エイトグが来ない!

2
未達、天啓、否認イン。
先手。相手トリマリ。
初手:土地3、エイトグ、太陽2、甲殻。
弱いけどマリガンは…と思ったら相手がゴリゴリとマリガン。
3t太陽と甲殻、4t太陽と処罰者で勝ち。

3
後手。
初手:土地3、エイトグ、スター、感電2。
赤マナ来なくて負け。
やっとプリズム引いた時には灰色3枚と堕落打たれてたんで無理ゲー。


◆4回戦 黒単
1
先手。
初手:土地2、太陽、甲殻、処罰者、プリズム、投げ飛ばし。
灰色2枚と堕落で負け。

2
未達、天啓、否認イン。
先手。
初手:土地3、エイトグ、太陽、物読み2。
除去連打されるが、オールイン間に合って勝ち。
2枚引いた否認が偉い。

3
後手。
初手:土地1、太陽、スター、プリズム、未達2、天啓。
1tトップ土地が嬉しくて、1tスター忘れる。
その後土地来ない…灰色2連打でライフ4になり、エイトグ出してブロックせざるを得なくなり、ファクト1個足りなくて負け。
2枚引いた未達がファクトじゃなくて弱い…


◆5回戦 親和
1
後手。
初手:土地2、エイトグ2、感電、プリズム2。
スター3つ含むファクト7個でエイトグ出てきたのに、スターすら食わずにカエルにエイトグ打ち取らせてくれる相手…2体目かなと思ったらそんなことはなく、並べて勝ち。

2
ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地1、エイトグ、太陽、カエル、スター、物読み2。
相手無色土地で詰まる。これはチャンス…ではなく、軍団兵と処罰者が並ぶ。
こっちも並べ、軍団兵が3体居てもエイトグ止められず勝ち。


3-2。
天敵のトロン、青黒潰して、黒単に2回連続で事故るという…うーん、この。



◆PauperLeague72
◆1回戦 親和
1
後手。ワンマリ。相手トリマリ。
初手:土地3.カエル、処罰者、物読み。
マリガンの差で勝ち。

2
払拭、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、指導、物読み。
グラッジで土地3個とファクト割れて負け。

3
先手。
初手:土地3、エイトグ、処罰者2、スター。
2tエイトグ、3t処罰者2出して殴ると、エイトグはhydro。
グラッジ、感電で処罰者どけられるが、パーツはまだ残ってたんでオールインで勝ち。


◆2回戦 青黒探査
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、甲殻2、バネ、スター2。
4tアンコウ着地。並べてぶん殴り、除去後に刈り取りで5枚回収。展開して勝ち。

2
未達、否認イン。
後手。
初手:土地3、エイトグ、スター、プリズム、未達。
パーツそろえて松が一向に動かない相手。ちまちま並べるが大して削れず、強迫で投げ飛ばし落ちる。
開き直ってバンバン並べるが、全部除去されて負け。

3
払拭イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地4、エイトグ、カエル。
アンコウ着地と全部打ち消しと除去で負け。


◆3回戦 青黒探査
1
後手。
初手:土地3、エイトグ、処罰者、バネ、プリズム。
刈り取りで補充して、押し込み続けて勝ち。

2
未達、払拭、否認イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地3、エイトグ、太陽、研究。
除去連打で負け。

3
紅蓮イン。
先手。
初手:土地3、太陽、甲殻、感電、未達。
ちまちま削ってライフ8。
否認と感電2枚あるんで、安全に1枚目通し、2枚目のおぜん立てして、否認2枚握って勝ち。


◆4回戦 マルドゥキティ
1
後手。ワンマリ。
初手:土地2、バネ、スター、感電2。
アドアドされて、横に並ぶが無視して並べる。アンコウまで出るが打ち取り、並べまくって勝ち。

2
否認、ゴリラ、グラッジイン。
後手。
初手:土地2、太陽、甲殻、スター、感電、プリズム。
土地探すが出てこないんで、半端だけどゴリラで土地2個割る。
こっちの生物は除去連打されるが、こっちもドローで生物並べまくって、指導からの刈り取りで回収。
突撃からの投げ飛ばしで勝ち。
黒要素は4点ドレイン吸血鬼、アンコウ、チェイナー、終止でした。


◆5回戦 緑単
1
先手。
初手:土地4、処罰者、感電2。
地主。

2
天啓、旗手、否認イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、スター2、プリズム、物読み。
並べ始めたら土地割られる。
返しで土地探すためにスペル連打したところ、相手が回線落ちで勝ち。

3
不戦勝。


4-1。
久々の入賞。
勝ちは勝ちってことで…続けてたら負けそうだったんだけど。
3回戦の2回目の青黒で頑張って勝ったからいいよね。



PauperLeague 72終了 203-157



◆ゼンディカーの話
ゼンディカーの話が完結。

エルドラージ2体を倒すには協力するしかないよ!
あいつらは深淵にいる本体を倒さないと意味ないよ!
2体同時に引きずり出して、一気に倒すのがいいよ!
深淵から引きずり出すには、呪禁と破壊不能をどうにかしないといけないよ!

ギデオンとかゼンディカーの人たちが囮になるね!
もちろんコー、マーフォーク、吸血鬼も頑張るよ!

みんな死ぬのは困るから邪魔するってやつがいるよ!
それを誰かさんが止めるよ!

引きずり出したから、ぶっぱで倒すよ!
ぶっぱしたけど余裕でマナが足りないよ!
《マナの合流点/Mana Confluence》のようにマナ引きだしてぶち込めばいいじゃない。
ゼンディカーの怒りもマナに変えて打ち込んだよ!

って感じですかね。
2体を倒したかどうかはわからないけど、一応退けたからエピローグに入れそうな雰囲気。

BFZやOGWのカードが、重要な局面を表してるのはわかってたけど、《マナの合流点/Mana Confluence》がいいね!このブロックの方針(収斂)にあってるし、ストーリーにも見事にマッチしてるし。

一方、ウギンは野生のジェイスを…


ところで、エレメンタルはどこ行ったの?

カードを売却しに行ったら、《Plateau》を手に入れていた
カードを売却しに行ったら、《Plateau》を手に入れていた
◆風が吹けば桶屋が儲かる

カード要らないマンがカード欲しがってるから探してみよう。ヴァラクートとかいっぱいあるやろ…


予想外にカード見つかったな。ついでに《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple(ROE)》も見つかったから、余ってる《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》と一緒に売り飛ばそう。カードショップ行くなら、週末に使うパックも買っておこう。


お店につく前、チャリが突っ込んできて、ぶつかりかける。
お店Aでは目の売値が5k…先日より3k下がってるんですけど。
目的地のお店Bに向かう途中、冒険したら15分くらい遠回りする羽目になり、知らないところに行ってテンパる。
遠回りついでにお店CとDに。お店Cに行くと、買取金額は同意書に記載しないと教えられないといわれる。
お店Dに行くと、担当不在のため、買取不可。買取金額の提示も不可。


半ば絶望しながらお店Bに到着。
買取リストはないが、カードがあれば金額を出せるという事で提示する。
希望額よりは低かったが、値上げ交渉にも応じてもらえたのでホイホイ売る。


ついでにシングルを見るとカルロフが800円…欲しい。
横にクジがあり、1kでA~C賞と特別賞があり、最低のC賞でもカルロフが手に入る。
これは…GOだな!


1回目を引いた私の手には特別賞の文字が。
残念賞かと思ったら、
 NM《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
 PLD《Plateau(3ED)》
の2択。


状態も相まって、値段では迷わず雨林だが、持ってないんで悩む。
じゃあもう一度引いてから考えよう(錯乱


2回目はB…Cを狙ったはずなのに…
じゃあ持ってないやつらってことで、Sは《Plateau(3ED)》、Bは《大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion(OGW)》にしよう(錯乱継続中


ここでPauperLeagueに参加すれば5-0なのでは…
対トロンを2-0。
対青黒探査を2-0。
対黒単を1-2。
対黒単を1-2。
対親和を2-0。

どうしてこんなことに…




人は《予想外の結果/Unexpected Results(GTC)》を迎えると、やらねばいけないことを忘れる。もちろんパックは買い忘れました。
◆ゲームデー

デッキは青赤エルドラージ。


◆1回戦 マルドゥグリーン
ウギン出て勝ち。
サイからのサイで負けなど。

◆2回戦 青赤果敢
並んで負け。
マリガンから土地詰まって負け。
とにかく早い。1/3飛行果敢速攻が潰しにくい。

◆3回戦 白黒エルドラージ
並んで負け。
嘆きから忘却まき、ウギンと繋がって勝ち。
トップ勝負で並べられて負け。

◆4回戦
bye

0-3。
黒赤では使ってたフェッチが使えないから抜いたが、青も赤も出ない盤面が増えた。
土地の配分は意識したつもりだけど、それでも土地こないとかもあったので、24枚でも少ないのか?


時間の関係でリミテッドはできず、スタンダードの大乱闘とかやりましたが、これはこれでいいですね。
コンボがないのでedhよりも駆け引きがシビア。
負けた後で手札が土地ばっかりマンの手札見たら土地0でした。おいい!!!

ゲームデー1日目

2016年2月14日
◆ゲームデー
思い立ったら参加していた。
デッキは黒タッチ赤エルドラージ。


◆1回戦 青赤エルドラージ
予見者、スマッシャーのために12枚のマナ加速入ったタイプ。
予見者で手札見たら、予見者3枚スマッシャー1枚?の手札とか見えたりで負け。

◆2回戦 白黒エルドラージ
殴り合いはどっこいな感じ。3戦目にウギンのマイナス能力をお互いに間違え、相手が即投了…エルドラージは無色である。
変位エルドラージでマウント取られると、こっちのブロッカーが意味をなさないのが辛い。

◆3回戦 白黒赤コントロール
PW連打で2タテで負け。
ギデオンは当然として、除去いっぱいでマイナス能力後のニクシリスさえ落とせない…ほぼゼンディカーサイドのメンバーなのに、何故かその中に変位エルドラージが…

◆4回戦 
BYE


2-2で8位に入れず。
BYEで8位に入れないというのが切ないが、新しい環境のデッキをいろいろ見れたのでベネ。5cタズリデックウィンとは…


◆アメドリ
旧ホビステの地下と言われて、旧ホビステ側に行ったら、地下への入り口はその逆側だったため、ビルをぐるぐる…
新しくきれいな感じですが、陳列棚は少し狭いような。
品ぞろえはアメドリだな!って感じ。
お花が飾ってあったけど、贈ったのは何の会社なのだろうか…


ProTourGauntletとPauperLeague69と10種
◆ProTourGauntlet
ガントレットとは、モダンフォーマットでプロツアーに出たデッキをファントムでランダムに貸し出し8人でスイスラウンドを戦う新しいフォーマット?である!

プロツアーに出るようなデッキを、それも対戦相手と同じ状況下で使えるなら、レベルもどっこいで楽しそう。



選ばれたデッキは綾鷹…ではなくトリコキキジキ。
こっちがコンボだけど、青赤エルドラージきたら、速度で勝てなくね?


◆1回戦 グリクシスグリセルシュート
1
先手。相手クァマリ。
初手:土地2、前兆、瞬唱、修復、キキジキ、クリコマ。
1tルーティングからエムラ捨てて…そういうデッキでしたっけ。
こっちは前兆前兆で土地を引きこみ、修復キキジキで勝ち。

2
サイドから入れられそうなカードが1枚もない…
後手。
初手:土地2、瞬唱、修復、キキジキ、リーク、クリコマ。
囲いをリークするが、ジェイスは着地。
ジェイスが即裏返り、囲い2枚目とフラッシュバックでクリコマと修復が落ちる。
瞬唱は場に逃がすが、土地2とキキジキで勝てるのか…というところだけど、囲い以外に何もされず、瞬唱でジェイスが落ちる。
土地はあるのでキキジキ出して、増やして殴って勝ち。
またエムラ捨ててたんだけど、捨てちゃダメだろ…


◆2回戦 赤緑スケープシフト
1
先手。
初手:土地3、前兆、瞬唱、流刑、嵌め。
1t白緑フェッチから遺産出てきて…???
2tカルニでヴァラクートっぽい。
カルニはタップアウトしたし、探検も普通にスルーして負け。
嵌めの意味とは…

2
疑念と無色の塩まきイン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地5、修復、電解。
ご都合トップの疑念とランデスで時間を稼ぎ、きついところだけ弾いて、ヴァラクートにも塩まいて勝ち。

3
嵌めイン。
後手。
初手:土地5、修復、キキジキ。
4tヴァラクートに塩をまく。
すべりとベイロス2体が出てくるが、修復→クリコマ→キキジキで勝ち。


◆3回戦 グリクシスコントロール
1
先手。相手ワンマリ。
初手:土地4、前兆、稲妻、リーク。
囲いで抜かれた後、トップのヴェンディで手札見に行ったら突破でエムラ着地して負け。グリコンだと思ったのに!

2
疑念イン。やっぱりサイドインするカードが…
先手。互いにワンマリ。
初手:土地1、瞬唱2、流刑、稲妻、リーク。
占術で土地トップ。ジェイスは焼いて、前兆出すが3枚目の土地が来ない。
その間に相手は2枚目のジェイス。
裏返るがぶん殴って除去。リアニされるがさらに除去して殴る。
相手はグリセル釣って殴ってドロー。こっちのアタックで更に釣ってフォグ効果。
返しで更につられて、エムラとグリセル走ってきて負け。


2-1。
デッキ自体は面白いけど、コンボ要素が強いんで詰めに行くまでのお膳立てが難しい。サイドに月入ってないんで、やっぱりエルドラージとかきつそう。

3戦目の御霊も突破もつえーな!
負けたデッキだけど、組んでみたくなる!


参加費と同じPPもらえたからトントンだと思ったら、参加費をPPじゃなくてチケットで払ってしまってた。トントンじゃねえ…



◆PauperLeague69
上から殴るパターン。
サイドもいろいろ変えたが、面倒なので割愛。
5-0したらリスト出せばいいでしょう。それまでリストは変わりますし…


・IN
3《オーリオックの太陽追い/Auriok Sunchaser(SOM)》
1《投げ飛ばし/Fling(STH)》
2《古えの居住地/Ancient Den(MRD)》

・OUT
1《ティムールの激闘/Temur Battle Rage(FRF)》
1《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk(MBS)》
1《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》
1《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria(MRD)》
2《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》


◆1回戦 青赤ニヴィックス
1
先手。
初手:土地2、甲殻2、カエル、スター、物読み。
1tスター置き忘れる…1t遅れるが展開。
青単だと思ったら青赤で焦るが、相手のドローが弱くて激闘などが来ず。
エイトグでもぐもぐしながら4回くらい突撃して勝ち、

2
払拭、紅蓮イン。
後手。
初手:土地1、甲殻2、カエル、処罰者、バネ、研究。
土地来ず。

3
クラークイン。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地3、甲殻、バネ、スター、感電。
また1t動き忘れる…先にやったモダンが1tのアクションがなく、構える動きしかなかったせいなの?
3tに甲殻出して、次のターンで処罰者2体並べて勝ち。


◆2回戦 青黒緑トロン
1
後手。
初手:土地4、甲殻、バネ、物読み。
3tトロン完成。
匪賊も破壊者もローリングサンダーも来なかったのでぶん殴って勝ち。
赤の代わりに確定除去の黒なのかな。

2
未達、否認イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、スター、感電2、物読み。
2t甲殻、3t太陽追い、4tカエル+甲殻、5tカエル+処罰者+甲殻で勝ち。


◆3回戦 
1
後手。
初手:土地2、太陽、感電、研究、物読み2。
ボコスカ殴られて負け。

2
天啓、旗手、否認イン。
先手。ダブマリ。
初手:土地1、エイトグ、感電、指導、物読み。
土地2で詰まって物読み打てない。打てないところに土地2個割られて負け。
土地1マリガン→土地1マリガンの後に、土地1キープすんのはダメだ。


◆4回戦 ゴブリン
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地1、太陽、カエル2、処罰者、バネ、研究。
3t土地引いて、展開して勝ち。
メインにスラッシュ、1マナ1/2の3マナでパンプ付き、マトロンなどが入ったタイプなのでミッドレンジ寄り。

2
電謀、クラークイン。
後手。ワンマリ。
初手:土地3、カエル、処罰者、刈り取り。
土地しか来ないところにゴリラで負け。

3
先手。互いにワンマリ。
初手:土地2、太陽、カエル、スター、感電。
互いに展開しあうが、先手後手差で勝ち。


◆5回戦 青黒赤コントロール
1
先手。ダブマリ。相手ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、カエル、処罰者。
1t泉…どう見ても青黒です、本当にありがとうございました…
そう思ったら2tにまた泉出てきて、プリズム。
断絶とか肉貪りとか1/5で時間を稼がれ、熟考や古術師をゆらめきでなんやかんやされて負け。

2
未達、払拭、紅蓮イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、処罰者、感電、プリズム、処罰者。
2tプリズム、3t物読みで3枚目の土地来ず、相手の3tにゴリラで土地2個割れる。
次のトップで土地から感電。ゴリラ回収は打ち消すが、土地でのゴリラ回収は防げず。着地に感電打つが断絶で逃げられて負け。
土地こないなら仕方ない。


3-2。
何でもかんでも赤いならゴリラが入ってるこの環境は、事故った時の親和にはつらい。
事故ってなければ、ゴリラって線が細いよねと処罰者でぶん殴れるのだが…

5戦目のグリクシス、熟考と断絶とゆらめきと古術師と壁というファミリアのコンボ無しみたいなコントロール。これが増え続けたら、次はゆらめきか断絶が禁止されそう。
フリーの悪さがあるから、断絶かなあ。


PauperLeague 69終了 194-151





ガントレットは面白いけど、デッキの選択に大きな差があるんで、あんまりできないなあ…
モダンに参入させるのが目的だから難しいだろうけど、WotCの社員謹製のタイニーのデッキとかEDHのデッキを貸し出して、2チケくらいの参加費でガントレットやってくれたら楽しいんだけどなあ。
モダンと違って参入はしないから、社員の手間がデカすぎるんでしょうけど。



◆好きなカード10種
前もなかったか?
英語名から当ててみてね!

Kresh the Bloodbraided
Ruhan of the Fomori
Arid Mesa
Banefire
Vengevine

Eternal Dominion
Repercussion
AEther Flash
Obliterate
Animar, Soul of Elements

◆スタンダード
週末のゲームデーの向けてデッキを調整することに。
使ったのは黒タッチ赤エルドラージ。

・対無色単エルドラージ
《荒地を歩くもの/Walker of the Wastes(OGW)》が入ってるために無色単色のやつ。
歩くものは自分の時は出なかったんで何とも言えないが、予見者、スマッシャーが強い。マナクリ採用してるので先手の時はブンブンしやすく、後手の時もテンポ取りやすいのがいいですね。
サイドボードに採用できるカードがほぼないので、そこが難しいとか。

・対黒単エルドラージ
ここにはエルドラージしかいないのか?
黒い確定除去、ニクシリスなどの黒要素が良い。
廃墟は強いが、タップインで1t遅れるところが辛そう。


・対赤緑上陸
促進で速攻がついて突っ込んでくるので、除去が少し遅れると死ぬ。
こっちの布告生物は強いが、相手が選べる盤面だとなんとも。黒単エルドラージの方が私のデッキよりも除去を取っているので、その分このデッキとは戦いやすそう。

アグロを考えると精神背信が弱い。
幽霊火もコラコマで割れるのでいいとは言えない。
除去を増やして耐性をつけようかな。


◆ウィンストン
カード整理していたらBFZが出てきたので使うことに。
BFZ6とOGW3でウィンストン。

色が決まるような強いカードがなかったので全体に受けて、生物と除去の質がいい白黒緑で組む。
ボムは《姿を欺くもの/Deceiver of Form(OGW)》と《ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa(BFZ)》。

・対白黒緑
支援2の起動能力持ちとか2/4飛行警戒持った鳥バニラの6マナ6/5とかで押し込むデッキ。
前者を除去したら、《エメリアの番人/Emeria Shepherd(BFZ)》出てきて回収されたりで負け。全体的にデカい。デカいせいで、ボムがボム過ぎて辛い。

・対白青黒
《タジームの守護者/Guardian of Tazeem(BFZ)》とか《苦い真理/Painful Truths(BFZ)》で頑張るデッキ。
ちまちま削って、欺くもののデカさで押して勝ち。
2回目は相手トリマリで勝ち。


1-1。
いいデッキだったけど、白黒緑同型が相手の方が余裕で強い。
支援2持ち、2/4飛行警戒が強い。除去しても戻ってくるのがよりつらい。

出たレアは、
 《エメリアの番人/Emeria Shepherd(BFZ)》
 《タジームの守護者/Guardian of Tazeem(BFZ)》
?《ウギンの洞察力/Ugin’s Insight(BFZ)》
 《苦い真理/Painful Truths(BFZ)》
 《破滅の道/Ruinous Path(BFZ)》
 《ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa(BFZ)》
 《姿を欺くもの/Deceiver of Form(OGW)》
 《圧倒的な否定/Overwhelming Denial(OGW)》
 《海門の残骸/Sea Gate Wreckage(OGW)》
…残念でした。


新店が開店したなら行かないと!(使命感
新店が開店したなら行かないと!(使命感
◆画像

ファットの中身。
EXPも神話も出なかったし、白も赤も緑のカードも出なかったけど、予見者のお陰でトントン。


買ったもの。
異彩を放つカード…OGWには4マナ4/4がもう1種類いるんだぜ。



◆新店の開店を知る前
おいしいところに連れてってくれるって話なんでホイホイついていく。

・檍
有名なとんかつ屋。
昼頃ついて、30分待ちくらい。
福袋で待ったり、寒空に慣れてるせいで30分が苦にならない…
横に系列店のカツカレー屋があって、そっちの方がすいているらしいが、値段が高くなってカレーが要らないってことなんでとんかつの方で待つ。
カツカレーの方も徐々に人が…

注文は上ロース。前までの人が誰もノーマル頼んでない=わかってんな?感。
10人席くらいで、座席の後ろを通ると壁に掛けてある鞄とかにぶつかるぶつかる…神田のわいずみたいな狭さ。
ここは塩で食べるお店だったんですが、塩はなくてもうまいし、つけてもうまい。ランチにしては高いけど、ここは待ってその値段でもいいおいしさでした。
ただ、ご飯は大盛りにしないとダメです。少ないです。


・和蘭豆
休憩がてら喫茶店に。
フレンチトーストとアイスコーヒーがうまい。全体的に甘いけど、あんまり小豆が甘くなくてベネ。
非喫煙者の方は駅から遠い方に行きましょう。駅に近い方は入り口で帰るレベルに煙い(実際帰りました)。


・某ラーメン店
最近できた貝のお店。話を聞いた時点で帰りたくなるが、どうしてもという事で同行。
開店30分前で誰もいないんで、10分前に行くが既に人が。
初回では入れたけど、初回ロットじゃないんで結構待つ。
入った時点で匂いがやばい。貝なのか炊き込みご飯の鯛の匂いなのか…どっちにしても私にはきつい。
やっとこさ来たラーメンは、においの通りTHE貝。
結果としては麺からスープを切り離す作業をしつつ、小麦本来の味を楽しみました。麺、肉などはおいしくいただけました。タケノコが貝の味吸ってすごいことになってたのは…な。


◆新店の開店を知った後
上のぶらぶらの日にアメドリの新店が開店していたらしい…
もう少し情報を早く手に入れていれば…と思いつつ、蒲田へ。


・カードランド
地盤の際FOILとのけ者とファットパックを買う。
ニッサFOILは2日前まであったとか。
2日前…?前回蒲田きたの3日前じゃねえか!!!!!!
しかも破格でしたorz


・ホビステ
囁き森FOILとヤンとルーク(?)を買う。
例のジェイスとニコルを探すと、ジェイス1200円。ニコルはないですよーって言われたけど、買取が2200円。ニコルたっけえ…
1パック買ってみたけど、当然出ませんでした。


・アメドリ
で、アメドリへ。ホビステとは逆かな~
最初にホビステとは逆側からホビステ側に回り、元来た方に戻ると、そこにはアメドリの近くのランドマークがない。
よくよくみたら、ホビステ側だったorz

元々ホビステがあったあたりにできたのかな?
面倒くさくなったので帰りましたとさ。

PauperLeague65、66、67、68 おお、勇者よ。勝率を下げてしまうとは情けない。
PauperLeague65、66、67、68 おお、勇者よ。勝率を下げてしまうとは情けない。
PauperLeague65、66、67、68 おお、勇者よ。勝率を下げてしまうとは情けない。
払拭と感電破って似てますよね。



◆PauperLeague65
◆1回戦 黒単
1
後手。
初手:土地3、スター、感電、プリズム2。
エイトグこず、生物は退けるがネズミ2枚で負け。

2
払拭、知恵、クラークイン。
先手。
初手:土地1、処罰者2、スター、プリズム、研究、物読み。
2枚目の土地来ず。


◆2回戦 青単
1
後手。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、カエル、皮剥ぎ、スター、感電。
ギリギリで投げたら、通って勝ち…2マナ立ってる相手にはうちたくねー

2
払拭、ガット、電謀、紅蓮イン。
後手。相手ワンマリ。
初手:土地1、バネ2、スター、払拭、感電、研究。
1tデルバー出るが赤土地で感電構える。2t変身でカード見てからで遅くなかろう→払拭が見える…除去できないじゃん。殴った後に土地おかずに定業したんで除去。
互いにパワー1のエイトグとフェアリー1体で殴り合い。こっちが先に動いてもぐもぐして感電打つが、呪文づまり忘れててライフ2で止まる。なんでもう一個食べなかったの…なんでアタック時に感電打たなかったの…
エイトグはバウンスから打ち消されるが、後続が通って勝ち。


◆3回戦 黒緑アグロ
1
先手。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、プリズム、物読み。
フルタップだったので5tエイトグに激闘。

2
残響、平和イン。
後手。
初手:土地3、甲殻、処罰者、物読み2。
上機嫌されても揃えて殴るが、黒い投げ飛ばしで負け。

3
知恵イン。
先手。
初手:土地4、知恵、プリズム、物読み。
上機嫌でマナ事故になって負け。
白い土地しか来ない。


◆4回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地4、処罰者、プリズム、激闘。
4t激闘。

2
残響、紅蓮、遺産イン。
後手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、処罰者、スター、プリズム。
COP赤出て、6tトロン完成。
赤くない生物叩きつけて、火力で勝ち。


◆5回戦 ボロスキティ
1
先手。ワンマリ。
初手:土地2、スター、感電、研究2。
ドロー連打で処理され続けて、地主。

2
天啓、払拭、ゴリラ、グラッジ、紅蓮イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、甲殻、紅蓮、プリズム、物読み。
ひたすら並べて勝ち。

3
紅蓮抜いて残響に。
後手。
初手:土地3、カエル、処罰者、投げ飛ばし、物読み。
ファクト土地3の相手、ゴリラで土地割って勝ち。


3-2。
黒緑相手の2本目で平和構えて死なないだろうとスルーしたら知らんカードで死んだ…
ローグの知らんカードは対応できないな~



◆PauperLeague66
◆1回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地4、バネ、スター、研究。
5tトロン完成。雷鳴で3体吹っ飛ぶ。
青マナ赤マナ出ず、回復されて負け。

2
残響、グラッジ、遺産イン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、カエル、処罰者2、物読み。
3tトロン完成。
4tもぐもぐするが破滅。仕方ないんで投げ飛ばす。
後続は雷鳴で吹っ飛び、手札尽きて負け。
雷鳴で吹っ飛んでから10ターンくらい頑張ったけど、投げ飛ばしが来ないんですよねえ…8/9に数回殴られたけど、やっぱりこいつは微妙な。


◆2回戦 バーン
1
後手。相手ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、バネ、感電2、プリズム2。
土地来ず。
相手フレイムリフト持ってる系バーン。アカン。

2
払拭、知恵イン。
先手。
初手:土地4、甲殻、払拭、研究。
先手ゲー。

3
旗手イン。
後手。
初手:土地1、旗手、エイトグ、甲殻、バネ、スター、投げ飛ばし。
先手ゲー。


◆3回戦 ボロスキティ
65の5回戦の人じゃん…
1
先手後手忘れた。
初手:土地2、残り忘れた
土地2から地主。
エイトグコネー。次のトップエイトグ…先手後手の差。

2
天啓、払拭、残響、ゴリラ、グラッジイン。
先手。
初手:土地2、エイトグ、感電、プリズム、投げ飛ばし、物読み。
4tゴリラで土地2個割れるが、返しで焼く。
後はまた並べて、手札の2枚目のエイトグでオールイン。

3
後手。
初手:土地3、処罰者、感電、投げ飛ばし、物読み。
投げ飛ばし構えるが、エイトグこず負け。
手元で2枚の払拭が腐ってたように見えたが、詰められた時の仕方なくの投げ飛ばしに対して、相手も2枚の払拭を合わせたので、これはないとダメなカードだった…


◆4回戦 トロン
1
先手。
初手:土地2、カエル、怨恨、プリズム、物読み。
3tトロン完成。返しでエイトグ走らせようとしたのにスラッシュ。仕方ないんで2個食う。
これで投げ飛ばし間に合わないので展開しなおすが、返しで匪賊。
削れず負け。

2
払拭、知恵、グラッジ、紅蓮イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、感電、プリズム、物読み。
4tエイトグ走らせようとするが、またスラッシュ。また2個食う。
返しは並べて、相手はもう一度除去。また食う。
激闘引いたのでオールインで勝ち。

3
後手。ワンマリ。相手ダブマリ。
初手:甲殻、カエル、処罰者、スター、紅蓮、激闘、グラッジ。
土地来ず。


◆5回戦 青黒ティーチング
1
後手。
初手:土地4、甲殻、スター、物読み。
マナ立って動かれて負け。
終盤はより堅牢だったので、序盤打ち消されて出も投げ飛ばすべきだった。

2
払拭、紅蓮イン。
先手。
初手:土地1、エイトグ、処罰者、スター、紅蓮、投げ飛ばし、物読み。
速攻で落としにかかるが打ち消し4枚連打され、ティーチング2枚あって負け。


0-5。
トロン2回でやるデス。



◆PauperLeague67
アド要素と微力でもトロン殺せるように。

・IN
1《墓の刈り取り/Reaping the Graves(SCG)》
1《神秘の指導/Mystical Teachings(TSP)》
1《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》
2《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》
----
1《石の雨/Stone Rain(TMP)》

・OUT
1《怨恨/Rancor(ULG)》
1《投げ飛ばし/Fling(STH)》
1《金属ガエル/Frogmite(MRD)》
2《古えの居住地/Ancient Den(MRD)》
----
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》


◆1回戦 黒単
1
後手。
初手:土地4、甲殻、カエル、バネ。
土地2の手札に精神ねじ切り打たれて草。土地1の手札に強迫で草原。
残り2点が削れない地主で負け。

2
払拭、知恵、残響イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、バネ2、プリズム。
4tオールインで勝ち。
正直強迫で死んでたんで、来なくてよかった。

3
後手。
初手:土地5、エイトグ、スター。
1t強迫でばれる。パーツ引き込むがファクトが1足りない。
アタックで本体削ればよかったんだろうけど、相手に大量に並んでいたので躊躇。返しに灰色で負け。


◆2回戦 親和
1
先手。
初手:土地2、甲殻、感電、プリズム、歯、指導。
10枚ドローして土地3枚目来ない。相手はもっと引いてて負け。

2
払拭、ゴリラ、グラッジイン。
先手。
初手:土地3、カエル、バネ、物読み2。
1tバネ、2tカエルと物読み2回。4枚中土地2枚でげんなり。
相手の2tにグラッジ表、3tに裏を食らうが、土地はまだまだあるんで…感電3枚で本体焼いて勝…ちってところで相手が回線落ち。戻ってくるがマッチ投げて勝ち。

3
不戦勝。
Leagueの集計は2回勝ったことを分岐に入れてる設定なんでこういうのは困るぞ。


◆3回戦 ゴブリン
1
先手。
初手:土地3、処罰者、感電、プリズム、研究。
鍛冶潰して、並べるが、奇襲隊2回で負け。

2
残響、ガット、電謀、クラーク、平和イン。
先手。
初手:土地2、クラーク、エイトグ、カエル、スター、プリズム。
3tゴリラで土地2個割られる。返しでクラーク出して、全部ふっ飛ばしてあげる。
5tにまたゴリラでてきてバネが割れる。
ガットあるしあとでゴリラ潰そうと思って土地を出し、相手の土地が起きてこっちの土地が割れる…あほなのか。土地間に合わず負け。


◆4回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地2、エイトグ2、カエル、感電、プリズム。
3tトロン完成。4t匪賊。
1体潰して、激闘投げ飛ばしを考えるが、2体目。雷鳴で負け。

2
残響、紅蓮、雨イン。
先手。相手トリマリ。
初手:土地1、エイトグ、処罰者、バネ2、スター、研究。
1tマップで3tトロン完成。いやー、乱戦乱世と思いつつも匪賊いねーから続ける。
4tにやっと土地を引き、展開。エイトグ3枚並べて、フォグ気にしながら殴り、タップアウトしたんでオールインで勝ち。

3
後手。
初手:土地1、カエル、紅蓮、プリズム、投げ飛ばし、雨、物読み。
雨ぶつけるしかないと思ってキープ。
1t相手はマップ、こっちは土地トップ。
2t相手は~~~、こっちはプリズム。
3t相手は~~~、こっちは石の雨!でトロンが死んだ!

…という夢を見たんだが、相手が2tを迎える前にタイムアウト。なんだそれ。


◆5回戦 親和
1
後手。
初手:土地4、処罰者、バネ、物読み。
ドロー連打で土地11枚引きこんで負け。

2
払拭、ゴリラ、グラッジ、平和イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地1、ゴリラ、処罰者、スター、払拭、指導。
1tスター、2tスターで3t起動するが、土地来ず負け。


2-3。
残当。



◆PauperLeague68
・IN
1《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria(MRD)》

・OUT
1《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》


◆1回戦 黒単
1
先手。
初手:土地2、カエル、感電、プリズム、研究、激闘。
投げ飛ばし抱えてエイトグ待ったら強迫されて負け。

2
払拭、知恵、残響イン。
先手。
初手:土地3、エイトグ、カエル、プリズム、研究。
土地来ずチマチマ回すが、刈り取り落とされてトップ勝負に。
ちまちま削られて署名で引かされて負け。

◆2回戦 バーン
1
先手。
初手:土地2、エイトグ、甲殻、プリズム、胆液、鱗。
ライフ1で死ぬ!死ぬ!って状態で2ターンなにも飛んでこなくて勝ち。
2ターンだけなのに寿命縮む。

2
払拭、知恵イン。
後手。
初手:土地2、甲殻2、処罰者、感電、物読み。
2回粉砕され、1回払拭するが間に合わず負け。

3
先手。
初手:土地3、カエル、感電2、指導。
2t粉砕で間に合わず負け。


◆3回戦 青緑マッドネス
1
先手。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、感電、プリズム。
3t雑種犬で4t殴ってくる。マッドネスで2体出るが、返しに激闘オールイン。

2
払拭、残響、紅蓮イン。
後手。
初手:土地3、感電、プリズム2、研究。
熊人間が4/4になるが、こっちも4/4並べて、刈り取りで並べなおして勝ち。


◆4回戦 黒単
1
先手。
初手:土地2、皮剥ぎ、感電、プリズム2、指導。
投げ飛ばしはあるがエイトグこず。仕方なく指導で感電引き込むが、1点足りず。

2
払拭、知恵イン。
先手。
初手:忘れた
並べて殴りあい。火力で相手の生物しゃくり、刈り取ってアドを取る。並べて盤面のヘイトあげて、エイトグ投げ飛ばして勝ち。

3
後手。ワンマリ。
初手:土地3、甲殻、感電、物読み。
生物来なくて負け。


◆5回戦 
1
後手。
初手:土地2、甲殻、処罰者、皮剥ぎ、バネ、研究。
2tにカエル出すとつられてくれたので、そのまま甲殻着地。
処罰者も着地して押し込んで勝ち。

2
払拭、グラッジ、紅蓮イン。
後手。互いにワンマリ。
初手:土地3、紅蓮、感電、刈り取り。
初手にエイトグ3枚も要らねえ…というマリガン。
カエルで様子を見たらエンチャントつけられる。待ってましたと処罰者2枚並べて勝ち。



2-3。
別に相手のデッキがすごく変わったわけでもないのに勝てない!
大体乗り手のせい!

対黒単は強迫メイン入りが増えた気はするけど、投げ飛ばしぬかれなければそこまで痛手じゃない気がするんだけど。
対親和は異様に勝てない。
全体通して、手元に投げ飛ばし来ないことは多かったけど、両方そろえたい!って時にエイトグこないことが多くなったような。

歯と鱗はどっこいどっこいなので、何か他のアグレッシブなカードに変えたい。
ボロスキティや親和が台頭するなら鱗、黒絡みやトロンが台頭するなら歯だけど…どっちか片方だけという選択の仕方がシルバーパレット戦術にあってないからいっそ抜くべきのような…



PauperLeague 68終了 191-149

◆PauperLeague63
心を折られたので一度前のデッキに戻る。

◆1回戦 青赤緑遊離コンボ
1
先手。
初手:土地3、スター、感電、プリズム、胆液。
青赤緑と出たので、ゆらめきかと思ったらガンガン《もつれ/Tangle(INV)》を打たれる。生物は横に並ぶので鉄砲隊のように少しずつアタック。
アタックで減らし、感電2枚で打ち消しケアして勝ち。

2
天啓、払拭イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地3、エイトグ、研究、投げ飛ばし。
4t遊離で負け。

3
旗手と紅蓮イン。
先手。互いにワンマリ。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、処罰者、バネ、スター。
2t甲殻、3tカエル、4t処罰者とエイトグ、5t激闘で勝ち。
変成がソーサリーじゃないときっと負けてました。


◆2回戦 緑単
1
先手。
初手:土地2、カエル、スター、感電、プリズム、物読み。
1tルートワラから2t怨恨2枚。まあでも対象にとれるし、再生しないしと感電。
並べてエイトグ、翌ターンに激闘で勝ち。

2
旗手、天啓、残響イン。
後手。
初手:土地2、処罰者、スター2、激闘、物読み。
並べてエイトグ激闘で勝ち。
もし相手が、上機嫌で赤マナとスター割ってたら激闘はできなかったはず。


◆3回戦 親和
1
先手。ワンマリ。
初手:土地2、カエル、怨恨、投げ飛ばし、物読み。
スター使って物読みするが3枚目の土地が来ず。こっちの3枚目の土地来るときには物読み2回の相手がエイトグまで出して負け。

2
払拭、ゴリラ、グラッジイン。
先手。
初手:土地4、処罰者、投げ飛ばし、物読み。
地主。五分の対決で土地事故2回とか勘弁してくれ。


◆4回戦 ゴブリン
1
先手。
初手:土地2、エイトグ2、処罰者、感電、プリズム。
ゴブリンだと思ったら、《焼身の魂喰い/Immolating Souleater(NPH)》と《結束した構築物/Bonded Construct(ORI)》が出てくる。まあでも火力構えておけば…
追加も出つつ奇襲隊来るが、魂喰いで消耗させてから焼き、4/4並べて勝ち。

2
残響、電謀、クラーク、平和イン。
後手。ワンマリ。
初手:土地1、エイトグ、甲殻、感電、電謀、研究。
1t住人、2t2体の2/2、3t構築物から槌手とブンブンされる。
こっちは1t感電と2tエイトグで遅く、3tバネ出して相手のターンに電謀。
1マナ2/2と構築物だとアタックできず、もじもじしてる間に殴り、奇襲隊+槌手をもう一度食らうが返しでオールインして勝ち。


◆5回戦 青黒探査
1
後手。
初手:土地3、バネ、胆液、研究2。
1tデルバーが2t裏返り、3tアンコウ。4tのデルバーも即裏返る。相手の場には土地2枚しかないんですけど…
相手に土地がないから細かく動けないはずなので、バンバン並べて勝ち。

2
払拭、遺産イン。
後手。
初手:土地3、エイトグ、甲殻、カエル、処罰者。
3tゴミあさりだけどアンコウじゃないだけまし…
4/4並べるが除去され、エイトグは打ち消し。ドローソースあるけど青マナこなくて負け。

3
先手。
初手:土地3、バネ、スター、遺産、残響。
アンコウ戻しつつ墓地掃除するが地主。


3-2。
ふつーの結果だったけど、こっちの方がやりやすい。
熟考親和でやったら緑単と赤単は無理ゲーくさいし。



◆PauperLeague64
◆1回戦 青赤緑トロン
1
先手。
初手:土地2、カエル、処罰者、スター、投げ飛ばし、物読み。
2tマップで3tトロン完成。4t匪賊出て回復されてライフ13。
甲殻で殴って感電すると5tも匪賊。怨恨つけた処罰者で殴って相打ち。この時点でライフ22。
返しで神官と8/9着地。さらに翌ターンで匪賊3枚目で負け。

2
残響、グラッジ、紅蓮、遺産イン。
先手。
初手:土地3、甲殻、処罰者、スター、残響。
4tトロン完成で5t匪賊。
怨恨つけた4/4投げ飛ばして匪賊は潰すが、2分の1で回収される。
怨恨つけた4/4でもう一度潰すが、減らしていたはずのライフが既に27。
怨恨つけた4/4をさらに作るが雷鳴で吹っ飛ぶ。
その後ファングレンを2回回収しようとして2回とも神官。神官は2回とも紅蓮で消す。
少しずつライフを減らすが、8/9で殴られ始めて、ドロー連打で火力表裏で負け。
ファングレンはどうにかなったが、その次がどうにもならない。
親和に限っては、8/9は滅殺2より明らかに弱い。


◆2回戦 青単
1
先手。
初手:土地2、エイトグ、カエル2、胆液、投げ飛ばし。
1tデルバー出たので2tはカエルじゃなくてエイトグ。
3tカエルカエルと並べるが、相手の3tには前のターンに出た2枚目のデルバーもろとも裏返ってしまう。
裏返ったデルバーが殴りつつ、1マナしかたってないので殴って投げ飛ばし。
払拭あったら土下座だけど、1マナしかたてないデッキならないでしょう。

2
払拭、残響、紅蓮イン。
後手。
初手:忘れた
マウント取られたんでオールインするが、投げ飛ばし打ち消されて負け。

3
払拭をグラッジに。
先手。相手ワンマリ。
初手:土地3、カエル、スター、研究、投げ飛ばし。
またマウント。オールインしかなく打ち消し連打されて負け。
グラッジじゃなくて払拭なら勝ってた…


◆3回戦 親和
1
先手。相手ワンマリ。
初手:土地1、甲殻、皮剥ぎ、バネ、感電、激闘、投げ飛ばし。
土地詰まって、先にエイトグ出される。感電と生物でエイトグ落とすが、カエル2と処罰者+皮剥ぎが残る。こっちは処罰者+皮剥ぎしかいないが、激闘と投げ飛ばし構える。
カエルと処罰者でアタックしたので処罰者キャッチしたら、ブロックされたのを投げ飛ばされる。カエルに投げ飛ばさないと死ぬので、こっちも投げる…追加の処罰者出されて負け。逆ならライフ足りるから1ターンは生きながらえるのか…

2
払拭、ガット、ゴリラ、グラッジイン。
先手。ワンマリ。相手ダブマリ。
初手:土地2、エイトグ、処罰者、ガット、投げ飛ばし。
相手は白緑しか土地来ず、こっちも青マナでない。こっちの方が先に動けて、引いたグラッジで処罰者退けて勝ち。

3
後手。
初手:土地4、スター、ガット、感電。
相手土地詰まって勝ち。


◆4回戦 青黒コントロール
1
後手。
初手:土地2、甲殻、感電3、怨恨。
1t青黒土地タップイン…
仕方ないんで感電本体に打ちまくる。
《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy(ISD)》で手札も墓地も肥やされるが、墓地に落ちたのがリークと追加の錬金術2枚で草生える。
こっちはなにも引かず、4枚目の感電引きこんで負け。

2
払拭、紅蓮イン。
先手。ワンマリ。
初手:土地3、払拭、投げ飛ばし、物読み。
殴ってライフ8にするがアンコウ。処罰2体並べるが、殴ったら片方除去+打ち消しでつぶされ、アンコウだけ残る。投げ飛ばしアンコウに差し向ければよかったのか…
ライフ1だけど火力引かず。生物一気に展開して感電構えるが、全部処理されて負け。
残ったライフの1はタップイン土地分。4の倍数しかきり良く削れない親和の辛さ。


◆5回戦 青単(英さん)
1
先手。
初手:土地1、エイトグ2、カエル2、皮剥ぎ、バネ。
1tバネ、2t皮剥ぎカエルカエルエイトグ。
デルバー裏返るが、並べてって勝ち。

2
払拭、残響、ガット、紅蓮イン。
後手。
初手:土地2、エイトグ、処罰者、感電、残響、物読み。
土地1で詰まってるので2tエイトグ出したらDAZE…
ずるずると守り続けられ、忍者2枚がブロックできなくなって負け。

3
ガット抜いてグラッジイン。
先手。互いにワンマリ。
初手:土地2、エイトグ、払拭、研究、投げ飛ばし。
土地3で止まる相手と、土地があるけど動けない私。
エンド前から動いて、本命の投げ飛ばし通って勝ち。



2-3
トロンは今までにないほど善処したけど、相手の方が強い。
匪賊2回除去されたなら、3回出せばいい。まあそりゃそうだ。
怨恨は活躍したから残そう。



< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索